【本日3度目の更新です】
いつもありがとうございます。
現在2歳7ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。
前回まとめた自分のこの記事↓見ながら装備も増やしたり準備したおかげで、前回より海をかなり楽しむことができました。
あと何よりこの記事にいただいたコメントのおかげで、パラソルじゃなくてポップアップテント買えたこともかなり大きかった……
参考記事
というわけで、
今回も私なりに、海リベンジの装備と反省点をまとめてみました。


○ボートは現場で1から空気入れるの大変だと思って、前日に半分くらい空気入れて当日車に載せようとしたら、全然車内に入りきらなくてびっくり。
出発直前に必死に空気抜くってゆー、謎の作業。
○クーラーボックスは重いと思い、クーラーバックを初めて使ったのですが、気温も低かったおかげか凍らせていたものお昼になってもあまり溶けずに、意外としっかり使えました。ちなみに今回使ったのはこれ↓
デザインが可愛くて気に入ってます。
○今回海水浴に集中させたかったので、前回持っていったお砂場あそびセットは持っていきませんでした。
○風強いとはいえ、日射しもあったし帽子持ってきても良かったね。
以上が今回の装備だったのですが……

まぁ今回めーちゃんは脚を刺されたので、ラッシュガードしててもダメでしたが。
いろいろ行くたびに勉強になります、海。
今年はもう行けそうにないけど、来年また楽しみだなぁ。
本当にもともとインドアで素人な私のまとめですが、何か参考になれば!
***
ツイッターやってます
アカウント→@picomame
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
→Conobie記事一覧
子育てアプリFamm(ファム)のPR漫画です
→子育てアプリ「Famm」
過去記事ですが、こちらもどうぞ
→マンガにしてみた。
*
応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↓

育児絵日記ランキングへ
画面が切り替わり次第、投票完了です。