7月17日(土)

まさかの快晴にスタッフの方々含め、私も朝から驚きを隠せませんでした。


場所は加茂市役所の裏の駐車場。

……なのでちょっとわかりにくい場所だったかもしれません…。




絵かき屋picoの「一期一絵」

今回の私の似顔絵ブース。


そして



絵かき屋picoの「一期一絵」
今回ご一緒させていただくNOBORUさん のブース。

さすがです…私もいいかげんしっかりした作品見本を作らねば…。




まずは開店とともに来てくださったお客さまから。


絵かき屋picoの「一期一絵」
まさかの学生時代の同級生のお子さんでした!

10年ぶりに偶然会うなんてすごいですよね。


これからアンパンマンショーだそうです。

楽しかったかな?



絵かき屋picoの「一期一絵」
続いてこちらの仲良し姉弟。


しかし…お母さんといろいろ話をしているうちに…

「あれ?近所ですね?」

「あれ?もしかして…」


まさかの親戚でした。

会ったことはなかったのでお互い気付かず、似顔絵の下書きが終わったあたりで判明!


この日はなんだか「つながりサプライズ」が多いですね。



しかしこの後、ぷっつりお客様がとぎれます…。

炎天下、防御はテントとカウボーイハット…。


喉がカラカラになったので同じ場所で出店されていた「SHIN CAFE」さんで

バナナとマンゴーのスムージーをオーダー。

タピオカ入りでもちもちで美味しかったです☆


しかしさらに続く炎天下…


お客さんも来ないので、せっかくなのでNOBORUさんと描き合いっこすることに。



絵かき屋picoの「一期一絵」
私が描いたNOBORUさん。



絵かき屋picoの「一期一絵」
NOBORUさんが描いた私。


タッチがお互い違って楽しいですね。



その後SHIN CAFEさんが「ミント水」をサービスしてくれたり(←超おいしかった!)


アジアごはん屋さんの「うめやん」さん からタイの魅力を聞いたり(←私が今最も行ってみたい国)


出張整体の「ムシカ」さん でマッサージサービスしてもらったり…



結局お仕事へ行ったはずがイベントを楽しんでる側になってしまいました☆

でも楽しい1日でしたー。



最後にもう1枚NOBORUさんが描いてくれた私。


絵かき屋picoの「一期一絵」

スゲェぞ!!!