お弁当の卒業 | アラフィフの日々の記録 

アラフィフの日々の記録 

旦那さんとは、長年別居していて、10年ほど前に看護師になりました。家族のことに悩みながらも、50代になり、これまでの全力疾走とは違う、無理の無い、自分らしく生きる道を模索している、日々の記録です。


黒酢の天津飯、美味しい!



先週は

夜勤明けで


息子が休みだったので

「君たちはどう生きるか」

の映画を一緒に観て来ました。



2割くらいウトウトしていたのと



トイレに行きたくなったけれど

離れると、話がわからなくなるので、と

我慢していたら、

集中出来ないし



ますますわからないままでした💦

夜勤明けに行っては、いけないですね大あくび



精神科医の樺沢紫苑先生の

映画の解説動画を、

以前観ていたので



息子と、鑑賞後に動画も観て、

なるほどね〜と

話をしました。



そんな時間が

とても尊くて、幸せでした。



読書会の11月の課題図書が

「君たちはどう生きるか」なので

映画は別物ですが

観に行こうと思ったのでした。



若い頃から悩んで来たけれど

今でも、変わらずどう生きるか、と

悩んでいます。



親として、

職業人として…


のみでなく、


自分はどうしたいのか…

50前なのですが。

大学芋の白米弁当


息子は、半年間の研修が終わり、

10月から配属が決まり、



家を出る時間、

帰宅時間が変わったので

私がしていた、駅までの送迎も止めることに。



お昼ご飯も、先輩や上司と外で食べるので

毎日では無いですが

お弁当は不要になりました。



永遠に子育てが続くのか…と

思いきや、

ある日、突然軽くなるのかも知れない。



息子のおかげで、自分の健康が保たれていた部分もあると思います。



自分1人だったら、

お弁当は毎日、ゆで卵とか

最小限の調理の

お弁当になっていたと思います。


娘の誕生日に、息子と贈った花



図書館で借りて来た本、昔読んだ本、買った本…


読みたいのに、

なかなか読む時間、体力、根気が無いです…


老眼だろうけど、

眼科に行っていない。



昨日は、兄(長男)と

母の認知症薬の処方のために

心療内科へ、母とグループホームの管理者さんと、行って来ました。


少しでも良い状態で、と願うけど



休みも少ないので、

自分の受診を先延ばししてしまう。



乳がん検診も数年うけていない、

歯医者も行かないと

甲状腺検査も…



自分の身体が気になりつつも

ものすごく不調にならない限り

先延ばししてしまいます。



息子にかける労力が減って行きそうなので

そろそろ自分を労ろうと思います。