はて?トヨタの決算をどう見る? | ponchoのブログ

ponchoのブログ

日々に思いついたよしなしごとを綴っていきたいと思います。
今更ですが、Perfumeの記事がメインです。
初夏を調べるブログではありませんが、2014年の初夏は5月5日から6月5日です。よろしかったでしょうか?

昨日こ任天堂に引き続き、日本の冠たる企業のトヨタ自動車が決算発表しました。


残念ながら任天堂は今日5%株価は下落しました。実は任天堂はジリジリ落ちて来ていたんですが長い目で見ると裏切らないと信じましょう。



はて?トヨタですが、どうだったんでしょうか?





利益が凄い事になりました。5兆円ですって。


でも今年は4兆円に落ちると発表しました。

発表な市場の取引時間だったので、数字だけみると

一気に株価は落たました。決算の中身を聴いてみると、利益が落ちる理由が成長の為の投資で落ちる事が分かり、一気に上がり、落ち着くと全体の市場に引きずられ、前日よりちょっと落ちて取引終了しました。


それ以外に、1兆円の自社株購入や増配とかもありして、株価は乱高下しました。


冷静に考えると悪い話では無いと思います。将来のある決算だったと思います。


子会社の不祥事もありますが、世界で通用する日本の会社なので、私は頑張って欲しいと思います。すごいサプライチェーンなので、ちゃんと機能して更に成長して欲しいです。


そんかトヨタでも日本市場は成長しないと思っています。地域別の販売台数見込みでは日本は減少する見込みです。少子高齢化と車離れですね。


良く日本はジリ貧と言われてますが、日本企業は世界全体に商売しています。だから世界を視野に入れた起業を応援する事が大事です。


応援の仕方はその企業の商品を買うとかありますが、株を買う事が応援に繋がると思います。個別企業が怖ければ東進信託で日経平均やTOPIXに投資するのも良いかと思います。少なくともプライム上場企業は世界的な視野は持っていると思います。


日本企業を応援しませんか?


勿論、投資は自己責任で!分散投資で!