一家に一台フレットレスベース | ponchoのブログ

ponchoのブログ

日々に思いついたよしなしごとを綴っていきたいと思います。
今更ですが、Perfumeの記事がメインです。
初夏を調べるブログではありませんが、2014年の初夏は5月5日から6月5日です。よろしかったでしょうか?


先日中古で購入したフレットレスベースYAMAHA TRB1005 FLを旅行から帰って来て弾いてみました。


1番の感想は、気持ち良いです。

フレットのギザギザが無いので指触りが気持ち良いです。スライドすると歯止めが無いので大抵行き過ぎます(笑)

ビブラートするとダイレクトに音が揺れて気持ち良いです。


ちゃんと弾けるかと言うと、楽譜を見ないで弾ける曲は意外とすんなり弾けます。逆に楽譜を見ていると左指で押さえる所が見えないので音がズレます。最終的には楽譜を見ながら弾ける様になるのが目標です。ルート音だけを弾いている曲なら楽譜を見ながら弾けますがフレットレスベースで弾く必要性はないですね( ̄▽ ̄)


今後、練習はフレットレスベースで練習してスタジオでは普通のベースで演奏する事になると思いますが、スラップだけはフレットレスベースではやらない様にします。


一家に一台は言い過ぎですが、ベーシストならフレットレスベースは持っておいた方が良いと思います。もっと早くに買っておけば人生が変わっていたかも知れませんね~。



ソニマニ行きたかったな~