radikoの全国展開の影響 | ponchoのブログ

ponchoのブログ

日々に思いついたよしなしごとを綴っていきたいと思います。
今更ですが、Perfumeの記事がメインです。
初夏を調べるブログではありませんが、2014年の初夏は5月5日から6月5日です。よろしかったでしょうか?

radika 1.71で2014年4月1日からradikoが録音できなくなってます。

色々調べるとこれは、4月1日からradikoが全国のラジオの一部を聞けるようになった事にともなうradikoサーバーのIPアドレス(ネットワーク上でのサーバの住所)が変更になったのが原因のようです。例えるとシステム的には1丁目7番地に行って聞きにいっていたのに、2丁目6番地に引っ越しているので録音出来ない状況です。しかもradikaは開発凍結状態です。



ここに詳しく載っています。回避策も載っていますが、ある程度のパソコンの知識が必要です。

http://www.lifewithunix.jp/notes/2014/04/01/radiko-radika-error-again-by-server-ip-address-change/


私の場合。Windows7なので

radika 1.71が入っているフォルダーの中の

AYTHKeyGet.exe

の入れ換えと

swfextract.exe

と言うファイルの追加とすると録音できるようになりました。(対応は自己責任でお願いします)


詳細はここ
http://www.lifewithunix.jp/notes/2013/04/29/windows-xp-radika-1-71-radiko-rec-delay-work-around/





本家のradikaは機能凍結しているので、こう言う先様の仕様変更には対応出来ないですね。


radikoの4月1日から始まった全国放送対応では「あ~ちゃんのただただラジオがスキじゃけん。」は聞けないのですが、逆に此方で聞けていた放送(放送は聞けます)の録音が出来なくなっているという記事でした。