車検準備(汗)加筆 | 我が道(^^)v

我が道(^^)v

日々の出来事や思ったこと等々。気に障ったらお許しをm(_¨_)m

昨日は、余りぱっとしない天気でしたキョロキョロ
愛車の洗車したら☔降り出すしね。
そんな天気だったので、朝怪しい雲行きの中、ZZRの車検準備🛠


普通、車検準備って点検ですが、フェンダーレスとサイレンサーを交換爆笑
これで準備完了〜あとは空気圧をチェック。

その後は、愛車の洗車したり買い物行ったりして、お昼寝💤

起きてから、最寄りの車検場の予約📱
すると・・・

8月からライトの検査はロービームってのは、ニュースで知ってたんですが、まさか既に始まってたの知らなかったアセアセ
車検当日、検査官に聞いてみると『4輪のみ』とのことでしたm(_ _)m

うちのTMAXは、両目開眼してて、これはマズイプンプン
直ぐに、お買い物へ

スイッチにするか、カプラーにするか悩みましたが、良さげなスイッチがお店になかったので、カプラーを購入して帰宅。

直ぐにTMAXの整備へ🛠
配線次第では、フロントカウル全バラシびっくり
スクリーン外して〜見てみると、眼の前に配線してたウインク
開眼するときに何か思うことあったのかなぁはてなマーク

1つはアース。1つはロービームの電源目
確認して電源側を切断してからカプラー取付けて、絶縁対策して、元に戻しましたウインク
カウル全バラシしなくて済んで良かったおねがい

そんな週末を過ごしたのでした🛠
今週末、車検に行く予定。天気晴れますように☀🙏