ごみ拾いに行ってきました。

今日から新しいトング!!

 

 

 

日時 2025/1/16木6:30?~7:30am

場所 静岡市駿河区池田 大谷放水路脇の道路

 

ごみ拾いに行ってきました!

今日からニュートングです!!

 

 

前回のごみ拾いブログで

書きましたが

ここ1~2年使っていた

トングが壊れてしまいました。

 

U字型の曲がった部分が

経年劣化したようですね。

 

 

数か月前から

随分つかみにくいなぁ、と

思っていて

その間がった部分の変形で

うまくかみ合わなかった模様。。。

 

 

で折れて離れてしまって

 

 

あら、たいへん

 

こまってしまって

わんわんわわーん

わんわんわわーん。

 

 

そこでFacebookで募ったら

おふたりの方から

トングを寄贈いただけましたよ!!

 

 

 

 

ありがたや~

お願いしてみるものだ。

 

 

 

からの、今日は使い始め。

どんな感じかな。

 

 

 








 

 

 

 

非常に使いやすかったでーす。

 

やはりU字部分の曲がった部分が

しっかりしているので

かみ合わせがしっかりする。

 

ゴムの部分も切れてめくれていないので

細かいごみ(タバコの吸い殻など)も

しっかりつかめる。

 

 

 

ストレスなく

ごみ拾いできましたー。

 

 

寄贈いただいたお2人

ありがとうございました!

 

 

 

長年ごみ拾いしてきて

このような形で寄贈いただけるのは

ぼくの活動が認められたようで

うれしいです。

 

 

今後も続けてゆきます。

 

 

 

 

(ソメイヨシノってバラ科なんだ!)

 

 

 

 

 

(氷は溶けずに残っていました。

 外気が寒いからかもですが

 捨てられてまだ時間が経っていなかったのかも

 捨てるなよ~)

 

 

日の出

 

 

 

 

寒いですが

空気が澄んでいるので

気持ちよいですね。

 

寒い季節も

あと1.5ヶ月くらい??

 

早く暖かくならないかな

 

 

本日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

 

(今朝はNikeアプリを起動し忘れました…)

 


 


 

 


 

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

参加者募集中です!

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ
 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は自宅から南東

静岡大学近くの二つ池公園へ。

 

(中央に富士山)

 

日時 2025/1/13月祝6:30~7:30

場所 静岡市駿河区 池田 二つ池公園

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は自宅から南東

二つ池公園、という公園へ。

 

 

この公園は

昔、本当に2つ池があったようですが

(水田の貯水用?)

1つは埋め立てて公園にして

もうひとつの公園を残したようです。

 

周囲が住宅街になり

水田が減ったからでしょうか。

 

 

夏の間は

蓮が繁茂していて

おどろきでしたが、

いまは枯れ落ちて

茎が残っているだけ。

 

 

 

 

ぼくがゴミ拾いし始めたら

年配の女性にご挨拶されて

(何かな?)

と思ったら、

その女性、植木の雑草を刈り始めました。

 

 

手入れをされているようですね。

 

 

写真はありませんが

よくみたら

10メートルくらいは

雑草が刈られていました。

 

 

すばらしいな。

 

 

そういう個人個人の行動が

公園をキレイに保てるのでしょうね。

 

(と書きつつ、えっへん、と思いました。自画自賛)

 

 

 

講演後は近くの神社へ

大きなクスノキが印象的です。

 

 

 

 

 

 

 

さて、おととい(1/11土)静岡市で

 

パリ五輪 男子レスリング74キロ級 銀メダリスト 高谷大地選手

スポーツクライミング 女子ユース日本代表 伊藤未唄選手

 

の講演会を主催しました。

 

(ブログの下に、講演会チラシの掲載あり)

 

 

世界を目指されているお2人のお話は

非常に深く、勇気づけられました。

 

 

なんども泣きそうになって

うるうるしたなぁ。

 

 

高谷選手は30歳、競技人生24年

伊藤未唄選手は15歳?(16歳)、競技人生7年くらい。

 

 

ともに

 

常に努力して

悩んで

落ち込んで

でもまたがんばって

 

というのを繰り返してこられています。

 

 

そのお2人から出る等身大の

飾らない言葉は

もともとが大きいので

(器、人間性が)

とても響いたなぁ。

 

 

良い講演会でした。

 

 

 

 

 

講演会の様子を

しみじみ振り返りながらの

ごみ拾い

 

 

良い時間でした。

 

 

 

 

本日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

ここ2年ほど愛用していた

トングが壊れてしまいました。

 

非常に長くて(90センチ)

ごみを拾うたびに

腰をかがめたり

ひざを曲げたりしないで済むので

助かっていました。

 

でもU字の曲がった部分が弱いのか

1~2か月前から、ひび割れてしまい

今朝折れました・・・。

 

 

自分で買ってもいいのですが

どなたかプレゼントしていただけると嬉しいなぁ~。

 

送っていただいたら

大切に使います。

 

気長に待っております。

 

(ちなみに2/18は51回目の誕生日です)

 

 

 

amazon

千吉 ロングゴミひろい 90cm 軽量タイプ 刃先樹脂カバー付 CC-20

2600円ほど

 

amazonリンクはこちらから

https://x.gd/wI01s

 

 

送付先

422-8005

静岡市駿河区池田616-2パレス葵102

白岩会計事務所

054-267-2370

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~

 

年明け2025/1/11土

静岡市でパリ五輪銀メダリストの

講演会を主催します。

 

ぜひご参加ください。

 

 

 

お申し込みWEBサイト

 

 

 

 

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

参加者募集中です!

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ
 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は由緒正しきお寺へ

 

 

日時 2025/1/9木6:40~7:30am

場所 静岡市駿河区池田 青龍山 本覚寺

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は6時に目が覚めたので

6時半過ぎからごみ拾いへ。

 

 

(昨日は寝つきが悪かったので

寝不足気味~)

 

 

冬のひんやりした空気が

気持ちよかったです。

 

 

 

 

(下着が入っていました。落とし物?)

 

 

 

年明け、元旦から

数日ごみ拾いしていましたが

 

起きるのが遅めだったり(それでも7時)

風邪っぽさを感じることもあったので

ごみ拾いは無理をせず

体調重視で。

 

 

そのおかげで

今朝はすっきりしていたので

ごみ拾いに行けました。

 

 

写真はありませんが

近所の公園を

年配の方々が落ち葉拾いをしていました。

 

おそらくラジオ体操に集まっている方々で

呼びかけ合って

落ち葉を拾ったものと思われます。

 

45リットルのごみ袋で

10~20袋は拾いそうな

勢いでした。

 

 

今日はこのエリアのごみ回収の日だから

その日に落ち葉拾いしたのかも。

 

 

今朝はその先にあるお寺へ。

 

 

 

 

 

確かに

 

 

 

樹齢700年ほどのクスノキが立派です。

 

 

今朝は帰りに

ほとんど通ったことのない道を通って

帰ってきました。

 

ごくごく近所ですけど

新鮮ですね。

 

ぷち冒険した気になります。

 

 

さて、日々忙しくて

バタバタしていますけれど

今日もがんばります。

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~

 

年明け2025/1/11土

静岡市でパリ五輪銀メダリストの

講演会を主催します。

 

ぜひご参加ください。

 

 

 

お申し込みWEBサイト

 

 

 

 

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

参加者募集中です!

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ
 

 

ごみ拾いに行ってきました!

今日はグリーンバード静岡としての

街中ごみ拾い!

33名でごみ拾いしてきました!

 

 

日時 2025/1/5日10:00~11:40

場所 静岡市葵区 呉服町、両替町、常磐町付近
 

ごみ拾いに行ってきました。

今日はグリーンバード静岡としての

街中ごみ拾い。

 

新年初のごみ拾いで

学生さんの参加が多く

33名でした。

 

大学でボランティア参加するよう

指示があったようです。

 

 

新年初に会う友達が多いようで

楽しそうにおしゃべりしていたのが

印象的でした。

 

何名かは気に入ってくれたようで

今後も参加してくれそう。

リピートしてくれるといいな。

 

 

もともとのリピートの方も

新年のご挨拶などで

にぎやかでした。

 

この1年も楽しくごみ拾い

してゆきたいです。

 

 

 

本部向けにブログを書きました。

お読みください。

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~

 

年明け2025/1/11土

静岡市でパリ五輪銀メダリストの

講演会を主催します。

 

ぜひご参加ください。

 

 

 

お申し込みWEBサイト

 

 

 

 

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

参加者募集中です!

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ
 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は氏神様巡りもかねて

 

 

日時 2025/1/4土7:15~8:15am

場所 静岡市駿河区池田

 

ごみ拾いに行ってきました。

今朝は自宅から東へ

氏神様2か所巡ってきました。

 

 

氏神様とは

近所を守っていただいている神様

とのことですが

去年くらいまでまったく気にしていませんでした。

 

 

ただスピリチュアル的なことを学ぶと

お参りはした方がいいとのこと。

 

 

地域を守っていただけていますからね。

 

 

神様の存在が

本当かはわからないですけれど

本当にいらっしゃるとして

敬意を払った方が気分が良いなぁ、とは

思います。

 

 

で今朝は2か所のご参拝。

 

 

一か所は昇り旗が飾られていて良い感じでした

(上の写真)

(もう1か所の神社は動画で)

 

 

 



 

 

この2025年の三が日は

大きな天災、事故などが

起きなくてよかったです。

 

 

2024年は

能登半島の地震

羽田空港の事故と続き

胸がざわざわしましたが

今年は落ち着いていられました。

 

 

いいですね。

 

 

 

この1年、いろいろなことが

起きると思います。

それでも、ひとつひとつ感謝を込めて

平安に受け止めてゆきたい、と考えます。

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~

 

年明け2025/1/11土

静岡市でパリ五輪銀メダリストの

講演会を主催します。

 

ぜひご参加ください。

 

 

 

お申し込みWEBサイト

 

 

 

 

 

グリーンバード静岡チームWEBサイト

しらいわがリーダーを務めるグリーンバード静岡のWEBサイト

参加者募集中です!

 

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 
以前のごみ拾いブログ