ごみ拾いに行ってきました!
今日はひさびさ、近所ごみ拾い
日時 2023/10/14土6:25~7:20
場所 静岡市駿河区池田 池田公園~池田東静岡公園(グランシップ横)
ごみ拾いに行ってきました。
すごく久しぶりのご近所ごみ拾い。
この数か月
・夏で暑い。朝から暑い
・週末にイベント多い。朝からその準備
・なんとなくモチベーションわかない
ということもあって
ご近所ごみ拾いに行っていませんでした。
しかし
・涼しくなった
・今日はイベントがない。
・ごみ拾いしていなくて、罪悪感が沸くようになっている。
ということもあって
ごみ拾いに行ってきました。
近所に
ひとりで
久しぶりに
・長いトング
・大きなごみ袋
を持って
懐かしいなぁ
という感傷に。
やはりいいですね
ごみ拾い
とくに朝の雰囲気が。
ひさびさにお会いする
ご年配の方たちとも
あいさつを交わしました。
(お、この人、久しぶりだな。
引っ越したりしてわけでは
なかったのだな)
と思われたのかもしれないです
ごみ自体は
数か月ごみ拾いしていなかったから?か
・パンフレットがまとめて捨てられていた(200部くらい?)
・放置自転車が生垣に捨ててあった
・エッチなDVDがビニール袋に入れて捨てててあった(熟女系)
など、なかなかでした。
あまり汚れていなかったので
ここ1~2週間の新しいごみかも
しれませんが
もっとまめにごみ拾いしてあげないと
いけないな、と感じるものでした。
子どもたちが遊ぶ公園に
ごみが散乱しているのは
よくないので。
ケガしますし
モラル、マナー的にも。
しかし、今年の夏は暑かったですよねー。
静岡市は真夏日が9月半ばの時点で
70数日と過去最多であったとの
ニュースがありました。
それ以降、暑い日もあったので
もっと更新したのではないかな。
それでも思うのは
まだ2023年は良かったよね
と20年後に思っていそう、とのこと。
2040年、2050年になったら
年の半分は真夏日になっているかも~。
まじか~
おそろし~
そんな中ごみ拾いなんて
絶対できないので
どうしよう
世の中ゴミだらけになるわ。
(少し富士山)
と思ったりしますが
考えても仕方ないので
とりあえず
目の前のごみを拾います。
大きなことも一つずつ
なんてね。
ごみ拾いとは関係ないですけれど
2023/11/26日午後、
静岡駅近くの会議室で
精神科医のお医者様をお呼びして
メンタル系の講演会を行います。
ストレス社会で癒しを得るための
コツをお話しいただきますので
ぜひご参加くださいね。
詳細、お申し込みは
以下のサイトから
しずおかコミュニティ
静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。
健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。
参加者募集!
しらいわのプロフィールはこちらから