ごみ拾いに行ってきました。

今日はグリーンバード静岡として

みんなでごみ拾い

 

 

日時 2020/8/22土10:00~10:40

会場 静岡市 街中 (青葉公園~呉服町商店街~両替町(繁華街)~青葉公園)

 

ごみ拾いに行ってきました。

 

 

今日はグリーンバード静岡としての

定例ごみ拾い。

 

総勢14名?でごみ拾いしてきました。

 

大勢でごみ拾いって楽しいですね。

 

 

グリーンバードとは東京原宿を発祥に

18年前から?続いているごみ拾いの団体、活動のこと。

NPO法人を持たれていて、しっかり活動されています。

 

 

昨日、東京代表、事務の方とお話させていただき

正式に静岡チームの代表となることができました。

 

やったー、うれしいです。

 

 

 

ごみ拾いは5年ほど前から続けていて

ときどきイベントとして

10名くらいで行っていました。

 

そのときに、憧れていたのがグリーンバー

 

・かっこいい(ビブス、活動理念)

・おしゃれ(ビブス、軍手がタワーレコードから支給されている)

・若い(参加者が20代多め?)

 

などでステキだったのです。

 

 

今回、その静岡チームを引き継ぐことできて

正式に認められもして、

からの正式グリーンバード。

 

 

楽しみに行ってきました。

 

 

 

 

 

だがしかーし、

 

強敵は暑さ!!

 

 

あっついんじゃー、と

思う中、14名の方にご参加いただけましたよ。

 

いろいろお話しながらゴミ拾いできました。

 

 

楽しかったs。

 

 

以下写真でご紹介しますと・・・

 

 

10:00に集まってグッズ(トング、ビブス、ごみ袋、軍手)を配布して

自己紹介

 

 

 

 

 

女性に多くご参加いただけて

華があります。

 

 

早速始めます。

 

 

コカ・コーラがスポンサーなのですが

赤いビブスがかっこいいです。

 

 

20代の方が何名参加してくれて

うれしい

 

 

 

 

グリーンバード運営について

ヒアリングしながらのごみ拾い。

 

右奥「テナント募集」の文字が目立ちます。

 

コロナで閉店が多いです。静岡市も。。。

 

 

今日は時間も距離も短めにします。

暑すぎて熱中症になりそうで。

真夏のごみ拾いは大変です。

 

 

集合写真を撮りました(^^)

 

 

繁華街を進みます。

今日はごみが少なかった。

事前にどなたかが拾ってくれたようです。

 

 

 

 

 

進みます。

 

 

 

後半はごみもなく、暑さもあって

通りを通過する感じが強かったです。

 

ゴール地点に戻ってきました。

 

奥の高い建物は

静岡市役所

 

 

拾ったごみの分別を行います。

 

 

 

 

 

 

 

分別が終わりました。

 

円になって、感想や告知したいことなど。

 

 

 

最後に集合写真を撮っておしまいです。

 

 

 

 

 

終わってすぐ、ビブスなどを洗濯。

 

夏の日に干して乾燥、殺菌もしますよ。

 

 

 

ごみ拾いの状況は以上です。

 

 

今後は

 

9/5土10:00 (第1土曜日)

9/20日10:00 (第3日曜日)

 

に行います。

 

 

ご都合よい方はぜひご参加ください。