ごみ拾いに行ってきました。
今朝はあたたかかったです。
日時 2019/12/29日 6:10~6:55am
場所 静岡市駿河区池田 長沼大橋
協力 オーダメイド服 Michiko Yamamoto 婦人子供服製造技能士
ごみ拾いに行ってきました。
昨日、お酒を飲んで寝たせいで
眠りが浅くて、
結局、3~4時の間に目が覚めてしまいました。
ふとんの中でもんもんとしたまま
6時を迎えそのままごみ拾いへ。
当初、駿府城公園に
ごみ拾いに行こうかなーと
思いましたが
車を出すのも面倒なので
近所の長沼大橋へ。
今朝は雲多めでした。
昨日のごみ拾いの投稿が342回目だったのですが
Facebookへの投稿に
「えらい、342回も普通はできない!」
というようなコメントをいただいて
(ふむ、改めて考えると、確かにそうだな)
と思いました。
ぼく自身はごみ拾いが好きなので
まったく苦ではないのですが、
他の方から見たら
・週末の朝
・早くから
・近所のごみ拾いを
・率先して/ボランティアで行って
・寒かったり
・汚かったりして
大変だろうに
えらいなぁ
(私にはできない・・・)
と思われるのだと思います。
でも、でもね、
ごみ拾いしている本人は
・好きで
・楽しく
・いつもわくわくしたり
・学びを得たり
・感謝したり
しながらしているのですよね。
全然、苦ではない。
だから続いているのです。
なので、今後も続けて行くし
できれば世界中を回りながら
ごみ拾いをしたいと思っています。
お金的な理由で
それは叶っていないけれど
いまビジネスの仕組みを構築中で
それが実現したら
世界中でごみ拾いをしている予定です。
楽しみ。
と妄想を膨らめながら
ごみ拾い。
まだまだ暗い。
長沼大橋と国道1号線の交差点。
ポールを見ると。。。
空きかーん
むむ、上の方まで缶が詰まっているぞ。
5本くらい入れられているかな??
抜きました。
4本でした。
キリンファイアーで
同じ人が飲んで、
ポールに入れている(捨てている)のだと思います。
ぼくがもう何か月も
呪いの念を
jkhaioreoajkandvaygoadakktajzhigdauipatkglanadhoiuaiokfjtaojgioadfkoda
と唱えているのですが
効果がないようです。
ち、おれも、修行が足りんな。
長沼大橋を戻ります。
からの新幹線
遠くから近づいてきます。
先日、webで情報発信されている方が
アンチについて書かれていました。
ぼくも情報発信しているので
時々、アンチ、というか
お叱りのコメントなどを
いただくことがあるのですが
アンチってなんでしょうね??
アンチもファンのうち
と言いますので
両者を混同して考えると
アンチ+ファン
⇒ アンチファン
⇒ アンファンチ
⇒ アンパンチ!!!
(出典:https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81%E8%AB%96%E4%BA%89)
ということで、何やら良さそうだぞ
社会を変えるアンパンチになりそうだ!!
と思いました。
まぁ、他愛のない話ですが
ごみひろいは続きます。
夜が明けて朝が来ました。
さて、このごみ拾い
2020年は月1回程度、
イベントとして、みんなで行おうと思います。
静岡の街中ですが
数名で1時間ほど。
そして終わったらカフェで
お疲れさまの懇親会・交流会をしようかな、と。
そのおつかれさま会のカフェ代を
出していただける方を
募集したいなぁ。
1口5000円、10名分くらいのカフェ代を
出していただける方、
お支払方法を設置しますので
ぜひぜひご協力ください。
・街がキレイになるお手伝いを間接的に
・カフェで出会いが生まれるお手伝いのきっかけに
・広告効果もありますので、起業家、自営の方はぜひ。
いまはFacebookにイベントページを作っただけですが
また詳しい情報をこのブログにもアップします。
https://www.facebook.com/events/460876217920900/
・・・・
2019/12/29日9:40追記
上記のクラウドファンディングについて
ネットショップBASEで販売を始めました!
① ドリンク約10杯分券 + ポストカード1枚
② ドリンク約20杯分券 + ポストカード2枚
です!
BASEではこちらから!
・・・・・・
どんな展開になるかな
楽しみだな。
では、良い日曜日をお過ごしください
・・・・・・・・・・
この記事がいい、学びがあったと思ったら
いいね!をお願いします。
ブログのフォロー、リブログも歓迎です。
また、文章を書くのが好きなので
次のようなブログも書いています。
ぜひご覧になってくださいね(^^)/
- ブログのご紹介 -
作家 本田健さん 静岡講演 実行委員会
https://ameblo.jp/ken-honda-shizuoka-2020/
2020/4/11土清水テルサ(JR清水駅徒歩5分)
コーチングブログ:みらいリッチコーチ
https://ameblo.jp/mirai-rich-coach
数字が苦手なコーチ、カウンセラ、セラピスト向け確定申告専門 税理士
https://ameblo.jp/mirai-rich-coach-2020/
起業5分前までに読むブログ
https://ameblo.jp/five-minutes-before/
小さなイベント × ひとりビジネス の成功法則
未作成
ごみ拾いブログ
https://ameblo.jp/pick-up-trash/
植物再生物語。
https://ameblo.jp/reborn-plant/
- SNSのご紹介 -
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa
https://www.instagram.com/toshi.shiraiwa/
https://twitter.com/coach_tshiraiwa
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCbZYsfislwun4QgIeMRYslA
- ホームページ -
白岩会計事務所