ごみ拾いに行ってきました。
今日は冬至。
日時 2019/12/22(日)5:45~7:00am
場所 静岡市駿河区 JR東静岡駅周辺
今朝もごみ拾いに行ってきました。
今朝は4時に目が覚めてしまい
眠れなかったので、
6時前からごみ拾い。
今日は冬至。
冬至っていいですよね。
夏至もですが、
その日がいちばん○○って
迷いがなくて好きです。
3、5、7、11などの
素数も好き。
さて、この冬至、
昼間の時間が一年でいちばん短い日ですが
日の出がいちばん遅いか、というと
そうでもないようです
同じように、日の入りがいちばん早い日か
というとそうでもないようです。
不思議ですね。
気になる方はこちらのサイトをご覧になってください。
https://hanasjoho.com/archives/1746
さて、今日は少し遠出をして
ごみ拾いしようかと。
早めに出て、
マークイズ静岡の方に行きました。
マークイズは数年前にできたデパート
そのすぐ隣にかかる橋が
朝焼けに映えそうなので
写真を撮りに行こう!
と思って。
ま、マークイズについたときには
日が出ていなくて
待っているもの何なので
戻ってきてしまったのですけどね。
また今日はゴミが見当たらず
またちょこちょこスマホで
動画撮影もしていたので、
ごみ拾いに集中できず・・・。
ごみは結果的に少なかったです。
で、帰りもとぼとぼ戻り・・・
途中、Youtuber のはじめしゃちょーの家があったので
通過しつつ写真をぱしゃり。
数カ月前に、ライオンがいましたよね。
本物のライオン。
ライオンの趣旨や流れはわかりませんが
すげーなー、と思います。
はじめしゃちょーのマンションの大家さんは
お知り合いなのですが
今年ご病気で大きい手術をされた模様。
術後は順調なようなので良かったです。
・・・・・
あとはなんでしょうね。
そうそう、昨日Facebookでライブをしました。
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa/videos/3489989831074967/
2020/4/11土に静岡で行う
作家 本田健さんの講演会を主催するのですが
その趣旨や想いについて
ライブで拡散した方が良いよ
というアドバイスをいただきまして。
で、朝に告知して
夜、行いました。
このライブ、なぜか緊張しまして
一日そわそわしました。
ライブ自体は抵抗ないのですが
予告して、からのライブ、というのに
非常にプレッシャーが。。。
たまたま見た方ならまだよいのですが、
時間を合わせていただける方もいて
恐縮するばかり・・・
の、緊張、でした。
それでも終わってしまえば
楽しかったので
また行います。
気になる方はFacebookをチェックください(^^ゞ
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa
今日のごみ拾いは以上です。
動画も撮りました。
・・・・・・・・・・
この記事がいい、学びがあったと思ったら
いいね!をお願いします。
ブログのフォロー、リブログも歓迎です。
また、文章を書くのが好きなので
次のようなブログも書いています。
ぜひご覧になってくださいね(^^)/
- ブログのご紹介 -
作家 本田健さん 静岡講演 実行委員会
https://ameblo.jp/ken-honda-shizuoka-2020/
2020/4/11土清水テルサ(JR清水駅徒歩5分)
コーチングブログ:みらいリッチコーチ
https://ameblo.jp/mirai-rich-coach
数字が苦手なコーチ、カウンセラ、セラピスト向け確定申告専門 税理士
https://ameblo.jp/mirai-rich-coach-2020/
起業5分前までに読むブログ
https://ameblo.jp/five-minutes-before/
小さなイベント × ひとりビジネス の成功法則
未作成
ごみ拾いブログ
https://ameblo.jp/pick-up-trash/
植物再生物語。
https://ameblo.jp/reborn-plant/
- SNSのご紹介 -
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa
https://www.instagram.com/toshi.shiraiwa/
https://twitter.com/coach_tshiraiwa
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCbZYsfislwun4QgIeMRYslA
- ホームページ -
白岩会計事務所