ごみ拾いを約4年?300回以上続けてきましたが
今回、
な、なんと!!
初めて動画撮影しました。
うえーい、ひゅーひゅー、どーんどーん、ぱちぱちぱちぱち
ということでご覧くださいね。
動画はいちばん下から
(けっこー、地味です)
日時 2019/9/7土 5:50~6:20
場所 静岡市駿河区 池田公園
ごみ拾いに行ってきました。
もう秋ですねぇ。秋の虫の音が涼しげでしたよ。
ついこの間まで長梅雨で
ようやく暑くなったと思ったら
もう涼しいのかーい!!
と思うくらい季節が変わるのが早いです。
45年生きてきて初めて。
ま、いま、仕事、介護、家事など忙しいので。
早く落ち着きたいです。
という中のごみ拾い
今朝はゴミ少なめ。
の前に、今日は動画を撮影することにしました。
ごみ拾いしている様子を。
他に書いているコーチングのブログで
動画撮影を始めてコツを思い出して
それならごみ拾いの様子も動画にしよっ、と
思いついたのですよね。
初めてなので、ごみ拾いと動画撮影の
どちらをすればいいのか
わからなくて混乱しましたが
少しは見れる動画に編集しました。
やさしい気持ちでご覧ください。
(動画はいちばん下)
動画の前に、簡単に写真のご紹介
放置自転車2台が、数週間ありましたが、
昨日撤去されました。
よかったよかった。
木。
先日も写真をアップしましたが
近づいてゆくと~
穴
根元に穴です。
なかは暗くて見えません。
何かがいると楽しいのですけどね
(トトロとかね。ヘビなどはイヤ)
ベンチです。
近づくと~
タバコの吸い殻
押し込まなくてもいいのにね。
さてお待ちかね、動画のご紹介です!
動画はこちら~
(リンクがうまく貼れなかったのでURLだけ)
では、お楽しみください!!
白岩俊正 (しらいわ としまさ)
公認会計士・税理士、白岩会計事務所・㈱みらい代表
コーチ・コーチング、イベント企画・運営、ごみ拾い好き
仕事の相談、キャリアプラン、キャリアアップ、独立起業の相談も対応可能
相談は対面ほか、Zoom(インターネット会議室システム)を利用
全国、世界中からご相談の対応可
-連絡先-
〒422-8005 静岡市駿河区池田616-2-102
054-267-2370 / Fax 050-3383-1217
toshimasa.shiraiwa@gmail.com
-アメブロ-
みらいリッチコーチング
https://ameblo.jp/mirai-rich-coach
ごみ拾い
https://ameblo.jp/pick-up-trash/
植物再生物語。
https://ameblo.jp/reborn-plant/
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa
会計事務所ホームページ
https://shiraiwa-kaikei.com/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCbZYsfislwun4QgIeMRYslA