前回お伝えしていたように、ただいま、とある試験にチャレンジ中の身なのですが。。。

この夏の1次試験は何とか合格することができ、秋の2次試験に向け、対策中というところです笑い泣き

 

と、まあ何とか元気に過ごしております。

そんな私の息抜きのルーティンの中の1つに次に歩く道を考えるということがあるのですがニヤリ

 

前回は伊予大洲駅で区切りました。しかし、次回の区切りのコースを考えるとやはり内子まで行ったほうがよかったなと思い始め、とある週末に夫が東京出張でいないときを見計らって、日帰りで歩いてこようと思いつきました口笛

 

日曜日の朝に早起きして、しまなみを渡って四国に上陸します(7:38)

 

前回見学した大洲城です(9:45)

 

あれ?歩く方角が違うよと気づいたあなたはかなりの通と見ました。

実は愛媛は(昔の)「東京ラブストーリー」のドラマのロケ地だという情報をキャッチし、これは是非行かなくてはと思ったのもあったのでした。

 

大洲神社に到着(9:57)

ここの階段に見覚えありますか?

 

そして、このポストです(10:06)

 

ここは「おはなはん通り」(10:07)

昔々のNHKの朝ドラ「おはなはん」のロケ地?なのかな。

さすがに私の産まれる前の話なので、思い入れはあまりなく・・・

 

おおず赤煉瓦館です(10:11)

 

さて、大洲の観光終わり。肱川橋を渡って、今度こそ内子に向かいます(10:19)

 

今回は札所はないのですが、ここがあったのでした。

十夜ヶ橋でお参り(11:05)

 

橋の下にいらっしゃいます、ああ、写真が切れて申し訳ありません!!えーん(11:07)

 

ずっと国道を歩いてきたのですが、ここで遍路道に行くみたいです(11:27)

 

なんと!ここ新谷は銀河鉄道999の始発駅なのでした(11:34)

まさに、これもウチら世代ですよおねがい

松本零士先生が疎開されていたところだったんですって。

 

しばらくしたらまた国道と合流します、一休み(11:58)

 

この季節ならではですね、栗と彼岸花です(12:10)

 

ふう、やっと内子町に入りました(12:19)

 

しばらく歩くと道沿いに新しいお店を発見、地元の若い子たちが車で買いに来てます。

私もおひとついただきます。

スペシャリティーコーヒーと焼きドーナツ、おいしゅうございました(12:27)

 

さくっと食べて遍路道へ(12:32)

 

えっ、嫌なんだけど・・・ガーン(12:35)

 

なるべく刺激させないように道の真ん中を歩いてましたてへぺろ(12:38)

 

どうやら無事に抜けることができたみたいです(13:00)

 

今日のゴール、内子駅到着です(13:05)

 

電車の待ち時間が少しあるので内子座を見にいきました(13:14)

 

当日は貸切営業されていたので中は見れず、でも、中からお囃子?の音とか聞こえてなかなか風情ありました(13:14)

 

以下は「(昔の)東京ラブストーリー」絡みの話が多いので、興味ない方はスルーしてくださいニコニコ

 

伊予大洲駅に電車で戻り、車に乗り込み、久万高原へ向かいます。

運転してたので写真はありませんが、なるほど、次はここを歩くのかとキョロキョロキョロキョロ

案外強敵っぽい予感がしますが・・・

 

と、軽く下見も兼ねながら久万高原町のメインストリートに入りました。

「まちなか交流館」というところに「カンチ&リカコーナー」があるんですよ爆  笑

これかー、なつかしー照れ

このほかにも台本やサイン色紙などが展示されていました(15:32)

 

そして、ドラマでも出てたあの「柱」です。

実際は旧久万中学校のものでしたが、建て替えの際に柱だけ別の場所に保存されてたみたいです。

 

実は事前情報ではこの柱は「久万高原ふるさと旅行村」にあるという情報だったので、ささっと見た後に、すぐに車で向かいました。

 

が、しかし、つい最近、「まちなか交流館」に移設されたと聞き、また戻ってくることに。

てっきり向こうにあると思い込んでたみたいです、いけませんね、反省反省。

というか、現物の柱はごらんのように落書きされて無残な姿になった柱なので、ちょっと・・・って感じではあるんですけども、まあ一応てへぺろ

 

でも、ふるさと旅行村に行くことによってお宿のあたりも見ることもできたし、よしとしましょう(16:02)

 

そして、最後は梅津寺駅に行かなければなりません、できたら午後4時台に行きたかったのですが、ちょっと遅くなってしまいました(17:17)

 

ああっ、あの電車ですよ!(17:18)

 

相変わらず写真撮るの下手で申し訳ない、でもきれいな夕日が見れました(17:19)

 

「東京ラブストーリー」本放送は1991年なので、私はまだ学生でそのときは見ていないはず。

いつに見たのか忘れましたが、その後の再放送で見てたんですね~

まあ、いろいろ突っ込みどころはたくさんあるドラマですが、あの時代を生きた者として、懐かしさを感じます。

ドラマそのものというよりも、あの時代の自分を振り返るみたいな・・・

 

さて、本日の任務終了で、あとは帰るだけです。何時までという縛りはないので、ここまで来たら道後温泉につかって疲れを取ることにしました。

今日はもちろんノンアルで乾杯爆  笑(18:03)

 

すごくおなかがすいていたのでお風呂に入る前に御飯にすることに(お昼、結局ドーナツしか食べてない)

お遍路で食べ損ねた宇和島鯛飯もありましたが、ここは松山、松山鯛釜飯をチョイス。

結構しっかり目の味で、疲れた体にしみわたりました(18:18)

 

これは飛鳥乃湯ですが、前回の旅行のときに入ったので、今回実際に入ったのはお隣の椿の湯です(18:29)

 

いやー道後温泉サイコー、疲れが吹っ飛びました、すごいな!

通しで歩く人たちは道後でゆっくりする人が多いって理にかなってますよねウインク

 

いや、日帰りでしたがとてもよい気分転換になったし、ちょっとだけ区切りを進めることができて満足ニコニコ

次回はいよいよ久万高原攻めですびっくりマーク

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

【アクティビティ】

 

距離 18.6キロ

歩数 27,702歩

上った階数 13階

 

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ
にほんブログ村

 

ああ、1日48時間欲しいです。

この歳になってなぜか試験勉強をしていますびっくり

 

って何が言いたいかって、更新が遅れに遅れたことの言い訳でした笑い泣き

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

とうとうこの日が最終日です。

次のことを考えると、内子駅まで行けると次回が楽なんでしょうけど、

まあ、そこは歩きながら考えることにしましょう。

雨も心配だったので早めにチェックアウトします(6:17)

 

しばらくは国道56号線を真っすぐ、峠を通るか、隧道か、どうしましょうかね(6:43)

 

遍路小屋を通り過ぎて・・・(7:46)

 

隧道を行くことにしましたニヤリ

しかし、歩道狭そうです(8:00)

 

ふう、やっと出てきました。

通勤時間帯だったからか、かなり通行量がありました。次回があるなら峠を行きます笑い泣き(8:15)

 

隧道を抜けると、そこは大洲市でした(8:16)

 

屋根のある場所で小休憩(8:24)

 

ポケットパーク札掛でトイレ休憩(9:08)

 

内子の案内が出てきましたね(9:42)

 

大洲隧道です。でも270メートルなので、さっきの隧道に比べれば一瞬(10:06)

 

大洲のまちなかを歩いてたら、寄り道したくなりました照れ

あっ、ここにもNIPPONIAだ!(10:21)

 

じゃじゃーん、大洲城に登城することにしたのでした爆  笑(10:24)

 

城からの眺め(10:34)

 

さくっと見学して、さっきの橋のところに戻ってきました、向こうに見えるのが大洲城(10:50)

 

まだこの時間だから内子まで全然行けそうだったんですが、

電車の乗り継ぎとか、帰ってからの片づけとか、明日の段取りとか、いろいろ考えたら、ここで区切るのがよさそうだと決断し、今回の区切りは伊予大洲駅で終了することにしましたウインク(11:06)

 

松山駅で乗り換えて、今治駅で降ります。

ここからバスでしまなみ通って本州に渡るのですが、ちょっとその前に喜助の湯で一風呂しようと思います照れなぜかアヒルがいました、しかもハロウィンバージョンでした(13:07)

 

お風呂の前にお昼ごはん(13:19)

 

ああ、やっぱりお風呂に入って帰るのって気持ちいいな。

しばらくは今治が行き帰りの拠点になるから、またここには来るんだと思います。

 

おかげで疲れも取れ、無事に帰宅することができました。

 

次回の区切りは久万高原攻めですニヤリ

いろいろプランは考えて妄想していますが、前述のとおりしばらくは試験のことで身動きとれません。

試験が全部終わるのが11月か、そこからですかね、動けるのは。

 

コロナ規制も終了し、お遍路道にも前のようなにぎわいが戻りつつあるんでしょうかニコニコ

出かける皆さんの無事を日本の片隅からお祈りしております。。。

 

ではまた次回に飛び出すハート

 

【アクティビティ】

 

距離 20.8キロ

歩数 33,406歩

上った階数 20階

 

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ
にほんブログ村

 

怒濤の年度末を終えた頃、ひっそりと更新しようと思いますニヤリ

 

さて、前回の続き、休憩所でおにぎりを頬張った後、張り切って出発(10:45)爆  笑

 

色が茶色で分かりづらいけど、鎖があります(10:49)

 

裏返ってるけど、黄色い遍路道の御札!歩き遍路の皆さんなら知ってますよねウインク(10:58)

全然関係ないですが、私は昨年、大山登山をしたのですが、途中、黄色い御札を探しそうになりました泣き笑い

 

そして(11:00)

 

ここが峠ってことでいいんでしょうか、造林の記念碑がありました(11:15)

実は、この記念碑の前にあるのが金剛杖のカバーなんですよ。

前回のブログで紹介した、某SNSで歯長峠のレポをしてくださっていたHさんが拾ったものなんです。

「どなたが落としたか分からないですが、ここに置いておきますね」って爆  笑

私とHさんは1週間ぐらいタイムラグがあるはずですが、まだ持ち主の方は取りに来られてないみたいです照れ

 

汗でモヤってますが(11:15)

この後、今朝、務田駅を降りてすぐに先達さんと一緒に歩いてたAさんが私の行こうとしてる方向から現れる!

私「どうしたんですか?」

Aさん「途中で通れないところがあって、道が違うのかと思って引き返してきた」

 

えーっ、遍路道マークのとおり来たはずなので、大丈夫のはずなんですけど・・・

と、ここからはAさんと2人組で峠を下りることになりましたびっくり

 

ねー、印もあるし、こっちでいいんですよねー?(11:31)

 

鉄塔が出てきましたよ(11:35)

 

あー、ここですか、Aさんが通れないと思って引き返したところは!(11:46)

でも、谷側のほうじゃなくて、山側に少しよじのぼって、木をまたげば大丈夫でした。

てか、Aさん、ここからさっきのとこまで戻るの、結構大変ですやん笑い泣き

 

無事に地上に下りてきたようです(12:06)

 

峠を下りたところの休憩所でAさんと一休み。

Aさんは関西の方で、しかもお遍路ベテランの方。いろいろ教えてもらいました。

一番最初はバスで回る(歩き遍路)ツアーだったそうですよ。

Aさんの参加したのは3回か4回に分けて回るやつで、一応、歩きなんだけど、お昼御飯近くになったらバスがやって来て、バスに乗ってお昼御飯食べるとこに行って、またさっきのところまで戻ってって至れり尽くせり。

でも、全部回るのに100万円は余裕でかかるらしいびっくり

ひぇ~~っ、私も今までの区切り、計算したことないけど、今で半分としてもそんなにかかってないはず。

本当、贅沢なレジャーですよね (あえてレジャーと言わせてもらう)

 

と、まあ、ゲラゲラ笑いながら2人で関西弁でしゃべってたら、男性のお遍路さんがいらっしゃいました。

横須賀から来た横須賀さん、若干、私らの会話に圧倒されつつも、物静かに休んでおられました。

横須賀さんは初めてのお遍路で、前回1番から歩き始めて、途中で区切って、今回は2回目ですって。

○○日までに帰らなくちゃいけないタイムリミットなんですけど、最後まで行けますかね?って聞くから

 

私「行けそうですけど、ねえ?Aさん」

Aさん「行ける、行ける、あとは横峯も雲辺もそない大したことないで、香川入ったらアッちゅう間やわ」

横須賀さん「だといいんですけど・・・」

 

横須賀さん、無事、結願されましたか?照れ

 

Aさんは気分次第でバスとか乗るとおっしゃってたので、じゃあ、私はお先に失礼しますと2人を残してさきに休憩所を出ました(12:46)

 

道中安全見守大師(13:24)

 

途中、ちょこちょこカロリー補給してきたので、特におなかはへってなかったんですけど、どんなとこか見たかったのもあって、ちょっと遍路道から外れるけど「道の駅どんぶり館」にGo(13:41)キョロキョロ

結局、食事はせず、こういうのを欲していたみたいです爆  笑

 

遍路道に戻り、やっと近くまで来ました、けど、ここから坂があるよとAさんが言ってたっけ(14:17)

 

43番、明石寺。どうも私ら関西の人間は「あかしじ」と言ってしまいそうになります(14:25)ウインク

 

遍路道マークに従って進みます(14:40)

 

整備された遊歩道って感じ(14:49)

 

ふもとに下りてくると、そこは卯之町の伝統的建造物群保存地区でした。

文化の里休憩所がありましたが、宿に早く着きたかったので入りませんでした(15:09)

 

やっと到着(15:50)

ここは大浴場があって、この時間に着いたから独占できました、ラッキーです。

夕食はこの時期(コロナ)だからか小皿取り分け方式のバイキングでした。

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

やっと次が区切り最終日です。

そろそろ家のベッドが恋しくなってきた頃でもありますラブ

 

【アクティビティ】

 

距離 24.1キロ

歩数 34,885歩

上った階数 41階

 

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ
にほんブログ村