【.:*'° one cuisine :'】鯛を美味しく・雀寿司&味噌汁 | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/


以前・・・

チャリコ(オチビ真鯛)を美味しく調理し
“昇天天使”させてやりたいお願い

と願いw・・
沢山の方々から役立つ情報を頂きましたのに

長く時を経てしまった訳ですが、

ようやくオチビ達
小学生⏩中学生並に成長しw

手の込んだ料理に出来るレベルに⤴️🆙チュー
マダイ料理として選んだのは.・・

主島会長やツッカー師匠に教えて頂いた
酢締めの切身で寿司ラブ

わかさんに教えて頂いた
味噌汁の具に。


味噌汁はチャリコに
ガシラキュウセンベラも加えてみました
照れラブラブ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・割り箸
先ず、

すし酢に2時間程、
小鯛の身を漬け冷蔵庫で寝かせ・・・
食べ易くする切れ目を皮目に入れます。

すし酢にひと摘みの砂糖を加えた甘酢で
鮨飯を作り、
握ったら軸三葉で彩り良く軽く縛り
小鯛雀寿司🍣完成ですチューOK

味噌汁
先ずグリルで魚を軽く焼き上げます。
焼くことで、生臭みが薄まり旨味が増すのと
汁物の出汁が良く染み入ると思ってますウインク

この三種のお魚は良い出汁が出ますね🎵
上品な仕上がりで・・・

チャリコ達も
空高く成仏致しました~爆笑イケー!てへ天使天使天使