【情報収集】雑誌で落ちギス乗っ込みガレイ対策 | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/

先日、たまたま立ち寄った
高槻の書店で目に入ったのは
 
釣り人社様 刊行のムック本
投げ釣りパラダイスデレデレ
 
 
「釣り人社」  ・・・
かなりの老舗出版社です。
なんか郷愁に誘われる創刊時のロゴ(*´▽`*)すごい
 
中モッサン・・・⏬どこにでも出没w
元気ですなwタラーニヤニヤ  ⏬
 
松尾幸浩さん・・
勿論登場されてましたニヤニヤ
                                            ※📷:TSURINEWSより
 
 
先ずは、来月末頃に予定をしています
“ 落ちギス絡み”記事を目通し目OK
 
 
で・・・
一番気になり目が留まりましたのは・・・
 
今一つピンベルキラキラと来ていなかった
カレイ時合いに関する記述真顔

様々な要素があり必ずしも
『ドンピシャ合格祈願☆潮回り・時合い 』
ハッキリある訳ではない。。
 
・・の前提で書かれていましたが
考えていた時合いのタイミング
概ね予想範疇の内容。
 
就餌動作が決して機敏でなく、
外敵に対し擬態以外に防御能力が
あまり高くないであろうカレイらしい
ものですデレデレ
 
事前情報収集は大事です。
欠かせません。何より楽しいですし🎵ニヤニヤ
 
なのですが、おそらく
そこに“ドンピシャ”は ほぼ無くて
 
取捨選択し
試し
より確証に近付け
確信を得る(半ば自己満w やっぱり)
それでも“正解はない”から
また答え探しをする🔍・・なので飽きないやっぱり
 
 
釣りに限らず“引っ掛けるモノLOVE”に
当てはまりましょうかデレデレにや