【One Cuisine!】想定外? ピンギスアレンジ | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/

 
オチビなのに“ FAT”
京都宮津産シロギスお願いルンルン
小型シロギス料理と言うと・・・
 
《揚げ》➡️ストレートに唐揚げ・フライ
《焼き》➡️直火・フライパンで塩焼・香草焼
を想像致しますグラサン
 
それにひと手間加えて・・・
➡️サッパリ味パターン
  =南蛮漬(和洋)、マリネ風
➡️こってり味パターン
  =チリソース、フライタルタルソース、
      中華餡かけ、パスタの具
 
なんかが思い浮かびますが・・ 
 
 
 
どれもみんな普段作ってきて
食べる専門のトラ(←妻w)も飽きたらしくw
 
もう少しあっさり味で酒のアテにもなる
目新しい旨い料理を・・・と
色々思い浮かぶままアレコレ思案し、
こんな料理を作って見ました照れ音符
 
適当に勘を便りにやってみた料理は,・・・
 
ワインシロギスの揚げ煮割り箸
 
水に、出汁醤油と味醂少々を加え
がんもどきとひと口サイズに切った
厚揚げを入れます。
 
煮えた所に夏野菜 (冷蔵庫の余り野菜でOK)
を加え、煮上がった所に大根おろし
適量加えて軽く煮たたせたら火を止めますチュー
 
冷凍保存していたピンギスを軽く解凍し
しっかり水気を拭き取ります照れ
かたくり粉をまんべんなくまぶしたら
しっかりとはたき余分は取り除きますニコニコ
 
中火で揚げて
一度冷ましたら・・・
高温にして二度揚げにし、
冷まして、粗熱を取ります。
 
煮付けた夏野菜・厚揚げ・がんもどきを
器に盛り込み
揚げたピンギスをそこに盛り付けたら
 
出汁を回しかけ、針生姜等のあしらいを
飾り付け完成です爆笑ラブラブ
油っぽさが薄まり、あっさりしながらも
揚げているので骨まで美味しく頂ける
和風の一品ですよ!( ̄- ̄)ゞ
 
トラ(妻)にはかなり好評を頂きました(笑)
 
 
 
酒呑みすぎのトラ
味が解るんかァ!?ガーンww