【牛たんの名所にて】仙台市 利休 | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/


6月14日まで3日間、仕事で
仙台市へ行って参りましたグラサン


・・・・・・・・・・・・・・・

伊丹から✈️飛行機で仙台空港へ。
   ⇒ そのまま即クライアント先へニコアセアセ

翌日も終日多忙を極め・・
全く仙台に来た音符気分に浸る余裕も
無しガーンガーン

で、
この間の食事はと云えば・・・

なぜか仙台に来てまで
京都王将ラーメンやww
マクド🍔

チェーンのカレー屋カレー
回転寿司寿司wガーン・・・



最終日の14日午後になって
ようやくようやくようやくww
少し時間に余裕が出来ましたので、

それなりの名物ステーキを体験しとこう🎵ニコニコ
遅めの昼メシに立ち寄りましたのは・・・

今は既にチェーン大手となり
土産物店でも幅を聞かせている
牛たん炭焼 利休へ行くことに照れラブラブ

http://www.rikyu-gyutan.co.jp/

たまたま仕事先の近くにある
小さめのチェーン店のひとつにINします。グラサン

個店の有名店も考えましたが汗
さすがに観光グルメ旅じゃないし今回は
無難なところでなく笑かなしい照れる泣かなしい


牛たん並 3枚6切の定食1,480円~いいねぇ~うれしい

牛たんは、お土産で買って帰るつもり
なので・・・

牛たん丼🍜定食にしますラブてへ

この3日間、色々疲れましたし
昨夜は営業所の方と多少の「日本酒生ビールの席」も
ありましたので、
そのせいか
白ネギたっぷりやさしい味の
テールスープが染み入る旨さですラブ

そして、

まぁ、あれだけ大量販売している
利休の牛たん・・・
国産牛でないのはハッキリとしてますけれど(笑)

やさしいタレの風味と、麦入のご飯
確かに美味しかったですねラブラブチュー

・・・・・・・・・・・・・・


夕刻
仙台駅から空港アクセス線に乗り
再び仙台空港へ飛行機

搭乗迄の時間待ちの間に
空港内のカフェテリアで早めの晩めしです
グラサンアセアセw
牛たん入まぜそばキラキラ

仙台・・今秋にまた行きます照れ


今夜は土産の牛たんで一杯です生ビール
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ