水曜日の夕方から明石方面へ
メバリング釣行を予定しておりますが、
今の所、80㌫の高確率で
☂️雨模様が予想されております

雨・・・
温かい季節ならいざ知らず
ぬれて気持ち悪いわ、肌寒いはで…



ザザ降りだと“テンション駄々下がり⤵️”
ですが、
果たして雨模様は
ナイトメバリングに良いのか悪いのか

[一般的な好条件]
①適水温12~15℃
②無風
③穏波でささ濁り
④新月🌚(闇夜)
⑤満潮に向かう時や満潮時前後の潮変り
▼釣行日に照らして見ます。
(
=良
=やや良
=運次第 ❌=ダメ)



①=❌さすがにクリア不可能w。
②=
穏やかな春の雨だと有り難い。

③=
週頭からの雨天続きで期待。

④=
17日が新月→満月だいぶ先→

さらに当日は☁️or☂️
⑤=
17時頃干潮→23時満潮まで満ち上り。

確かに『闇夜❌雨』により
警戒心が薄くなる可能性は予想出来ます。
メバルが水潮を嫌うか?が分かりませんが
雨により酸素量が増え、
気圧が下がる事で魚が浮いて来やすい・・・
と云うのは面白い話です

何より雨降りだと
花粉症持ちには有り難い



かなり大事なファクターですww
メバリング修了検定
何とな~く上手くいく予想でww
楽しんで参りたいと思います



