棋士 故村山聖が通い詰めた食堂【大阪 福島】 | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/

さて、
 
国民栄誉賞受賞された羽生善治ゲラゲラ
その羽生善治に公式戦で勝つなどし、
最年少六段昇進した藤井聡太君ガーンキラキラ・・・
 
世間はちょっとした『将棋ブーム』で
色々賑わっておりますがウシシキラキラ
 
2016年11月に公開された
『聖の青春』という映画。
 
興行的にはコケてしまい
たぶん“将棋差し”以外、知られていないと
思いますにやりタラー

松山ケンイチ主演。
羽生善治役に東出昌大。
 
公開前後には
露出もそこそこありましたにやり・・・
 
・・
 
松ケン演じます「村山聖」と言う棋士。
 
 
タイトルには縁無く
知る人ぞ知る的な方ですもぐもぐ
 
幼少から抱えるネフローゼ症候群のため
色々な苦労をしながらも夢叶わず
29歳の若さで亡くなられた事
若き羽生善治と、病をおして対局した話。
 
将棋を知らないながら聞き及んで
いました程度ですアセアセ
将棋好きの方には失礼な話しですがタラー
 
 
で、仕事柄よく彷徨うww
福島駅近くにあります村山棋士が通った
将棋会館は知っておりまして、
 
通っていた食堂も以前何故か意味無くw
よく食べに行っていましたニコラブラブ
 
最近立ち寄る機会がなかったのですが、
たまたま昨日、福島駅で乗り降りする用が
あり、久しぶりに食べに行ってきました
ほっこりナイフとフォーク
JR大阪環状線の高架下商店街にございます
普通の、街中にある昔ながらの食堂。
 
『更級さん』にやり
 
 
客あしらいは女将さん方女性が、
厨房には男性ばかり四人。
昼の食事時で忙しく切り盛りされて
おりました。
 
生前、村山棋士は食堂奥の手が
「定席」だったと聞きましたが・・
 
この日はまっ昼間から
酔い潰れたおジィ軍団オバケサンタおじいちゃん
占領・占拠しておりますグラサンタラー(笑)
 
ので、そこには座れずですニヤ
 
入口手前に座りまして
村山棋士がいつも召し上がっていた
塩サバ定食700円」を注文キラキララブラブラブ
 
正直、普通の定食ですほっこり音符
 
ノスタルジックな雰囲気で
飾る事ない普段着の
普通に美味しいおひるごはんでした🍚
 
 
ご馳走さまでしたニコ音符
 
🔷更級食堂
https://r.gnavi.co.jp/2zzfufnd0000/