【準備中】for 根魚Carnival | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/

2月11日(日)
真冬極寒のさなかドクロ雪ゲッソリタラー・・・
 
雨雨が本降りでなければ・・・で、
神戸垂水 平磯海釣公園で催されます
根魚 Carnival』に行きます🎵キラキラ
 
別名「豚汁大会豚ブタ鍋」ww酔っ払い
 
さて、今回は
メバリング入門と言う事で
先日揃えたルアータックル一式にて
実習!
 
・・・も大きな目的ですが、
 
やはりしかし
食材釣りは最も大きい目的ですブーニヤニヤ
 
🔷仕掛=胴突探り&ブラクリチョイ投げ
🔷基本エサ= シラサエビ🦐 &イカ&虫エサねこへび
 
これでメバル・ガシラ(カサゴ)
・アイナメ狙いになります真顔
 
仕掛一式イメージと公園図(公園H.Pより)
 
揃えた市販仕掛デレデレ
メバルサビキも仕入れておこう🎵
 
底錘には、
「゙先"を残した太めナイロンライン」の
中程に割ビシを噛ませたものを使用ウインク
 
※錘が根に取られても敢えて脱落し易い
 =仕掛ごとロストするリスクが少し減ります。
 
短時間勝負のイベントですので
確実性重視でもう少し準備しますニヤニヤ炎
 
で、
 
使えるのか?全く不明でw
メバリング用Liteジグも購入してみたので、
大会終了後
メバリング実習時に試して見よう~🎵滝汗タラー