変わりゆくもの | ちっぴのブログ☆CHIPILOG

ちっぴのブログ☆CHIPILOG

美しい大人を目指す私の日々

こどもの成長は早い。定説である。


産まれたばかりの、ホヤホヤでホニョホニョで首もすわらぬ、私から見ればまるでアメーバのような新生児が、一年後には一丁前の人間になっていて驚くことはしばしばある。


知り合いのママさんたちの育児ブログは無条件に好きで、チビちゃんたちの写真を何度も何度も眺めているが、本当にかわいい。ありがたいほど癒される。そして、ある日突然、「ん?」と思う。


あれ、いつの間にこの子、乳児から幼児になったんだ?


いつだったか夫と盛り上がったのが、あの子たちがいずれ大きくなった時のこと。


「俺のデータ全部返せ!母さん、ブログ削除してくれよ!とかって言い出すのかな」


思春期になったこどもたちが、親に自分の著作権を訴える日がくるのかしら。その前に、ママさんたちはブログやめちゃうのかもしれないね。ちびっ子ブログはきっと期間限定のものなんだろうなぁ。


成長とは言えないけれど、私だって日々変化を遂げている。


少しずつ深くなるシワ。広がる毛穴。重力に逆らえなくなるお肉。おー、いやだ。


食事、運動、睡眠と、多少高価なスキンケアアイテムでできる限り抵抗していかなくては。


先日、我が家のシーツを見て、時の流れをまざまざと感じたこともあった。


東京に出てきたのはつい最近のことだと思っていたが、かれこれ10年この家に住んでいると思うとびっくり。まさに、十年一昔。


札幌の百貨店で祖母に買ってもらったシーツ。


あの頃はまだしゃんしゃんと歩いて一緒にデパートめぐりしていたんだよね。


10年使うと、こうなります。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG



一番擦れるところの生地が少しずつ薄くなり、ついにはちょっと穴が開き、何かの拍子で私の手が穴をザーッと引き伸ばし、それでもしつこく使っていたが、寝ている間に悪化したので、この前とうとう別れを告げた。


こんだけ使えば、本望だね。


シーツには穴が開く。


祖母は今も昔もおばあちゃんだけど、10年前より今はもっとおばあちゃんになっている。昨日と同じ今日はない…


「ブログ、変えたの?シンプルで見やすくなったじゃん」


夫に言われて気付いた、このブログのデザイン。


うそ。知らなかった。あたしの大事な大事なSATC限定のブログデザインは、いつの間にか使用期限が切れたらしい。あまりにSATCが好きだから、しつこく同じデザイン使い続けていたっていうのに、強制終了???


がーん。


他のデザインを探す気にもなれずしばらく放置していましたが、本日、ようやく新しいのに変えました。単なるデザイン変更さえ、長々と相当悩んでしまった私。みんな結構マメにデザイン変えたりしているのにね。変化に弱く、変わりゆくものに反応しすぎなこの性格は一生変わらないのかな。来年は直感力を磨きたい。