引き寄せの法則 | ちっぴのブログ☆CHIPILOG

ちっぴのブログ☆CHIPILOG

美しい大人を目指す私の日々

久しぶりの海外旅行を目前に、完全にテンパっている。


海外旅行って、何を持っていけばいいんでしたっけね?あまりに久しぶりで、準備の仕方を忘れてしまった。





どうも余計なことばかり気になってしまうのだが、長い移動時間に備えて、面白くて読みやすい本の調達は最重要事項になっていた。(その前にするべきことがあるだろうに…)


ある日、バッグの中から居酒屋の箸袋がぺろりと出てきて、そこには私の汚い文字で「ホムラヒロシ」と書きなぐってあった。

そうだ、そういえば飲んでる席で、「オススメの本ありますか?」なんて、インテリぶった質問をしたのは、この私だ。酔っ払っているときに話したことの大半を忘れてしまう自分の性質はよく理解しているので、箸袋にメモしてバッグに突っ込んだのだった。


その後、人のブログで「穂村弘さんの本が面白い」と紹介されているのを見てますます気になり、今週、会社でかかっているFMのゲストに穂村弘さんが登場して、運命を感じた。ホムラヒロシを読むしかない!会社帰りに本屋へ走った。


ようやく手にした穂村弘さんの「本当はちがうんだ日記」は、本当に面白い。どれくらい面白いかというと、電車のなかで一人で声を出して笑ってしまって、本で顔を覆うくらい。旅行に行くまで読まないでとっておこうと思いつつ、あんまり面白いから、ついつい読み進めてしまう。


この本は、国際線にもってこい。このタイミングで出会うべくして出会った一冊だ。





異国の地で黒いストレートヘアーが映えるよう、今日はロフトへ髪のトリートメントを買いに行ってきたが、長年気になっていたものに出会ってしまった。ビオデルマ サンシビオ エイチツーオー。何かというと、クレンジング水。これをコットンに含ませて顔を拭けば、メイクがキレイさっぱり落ちて、洗顔の必要がないそうだ。


飲みすぎて、うっかりそのまま寝てしまう私だって、これさえあれば毎日メイクオフして寝れるに違いないと、かなり長い間気になっていた魔法の水に、こんなところで出会うとは。


その上、キャンペーン中につき、SPF50の日焼け止め乳液がセットになって、お得なお値段。


バケーション仕様のSPFの高い日焼け止めも、まさに買おうと思っていたところ。引き寄せの法則とはこのことか!





ルンルンの帰り道、さらに私を興奮させることがあった。


近所のコンビニがつぶれ、次は何屋さんになるんだろう…と、日々、熱っぽい目で見守っていたところ、ようやく次のお店が発覚した。


我が街からレンタルビデオ屋がなくなって、早2年(くらい)。


待ってました!!!


うちから徒歩1分圏内のところに、TSUTAYAがやってきたーーーー。


こんなにうれしいことってないね~。人間、望めば叶うのね~。





と、長々ブログを書いている場合じゃなかった。旅行の準備が先だった。


いくら望んでも、私の代わりに旅行の準備をやってくれる人はいないもん。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG



ちっぴのブログ☆CHIPILOG