みなさま、祖父の件ではコメントありがとうございました。
コメント読み返しては、うるうる。しつこいくらいに、うるうる。元気でました。本当にありがとうござます。
まだまだセンチメンタルな気持ちはいろんなところで顔を出すのですが、目前に展示が控えております。
ギャラリーKINGYO
7/14(火) - 7/19(日) 12:00 - 19:00(最終日17:00まで)
職業も生き方も様々な9人が、個々の特性と技術をもっていいきぶんを紡ぎだします。
会社員による木/兪聖泰
バッグデザイナーによる編みもの/山下永
木工職人による木の器/丸山昌幸
OLによる詩の刺しゅう/野田千裕
編集者による写真/庄司燈
店舗デザイナーによるイラストミシンワーク/松岡真由
大工によるコンセプチュアル家具/福沢洋樹
金工作家によるジュエリー/野田桃子
店舗設計士による食をテーマとしたディスプレイ/佐瀬浩亮
9人が確かなクオリティーをもって9色のいいきぶんをお贈り致します。
いいきぶんになれるお気に入りを探しにきて下さい。
〒113-0022 東京都文京区千駄木2-49-10
Tel:050-7573-7890 Fax:03-5815-7814
アクセス
地下鉄千代田線 根津駅・千駄木駅 両駅から徒歩7分
お車での御来場は御遠慮下さい
それふうな感じで私も名前を連ねております
詩の刺しゅう、やります
刺しゅう初心者のくせに気持ちだけが先走って、今に至っております。
こんなに自分を追い込むのは、高校受験以来
先週末、7月の東京で約3日シャワーに入らず没頭したら、ものすごいことになりました
それはそれはいい気分とは程遠く、さすがの風呂嫌いの私もシャワーのありがたみをひしひしと感じました。そんなわけで、生活のすべては刺しゅうに支配され、コメント返しもできずにすみません。きっと、この刺しゅうができあがったら、いいきぶんになれるはず…(現時点で、まだ未完成
)
ぜひいらして下さい。よろしくお願いします。
