今日はみんな大好き【ベトナム生春巻き】


以前パパが、ベトナム🇻🇳出張に行った時に

現地で買ってきてくれたライスペーパーを使いましたニコニコ



何度も生春巻き作っているのに、

初めての気付きが…


最初に柔らかくするのに、ぬるま湯に5秒くらいつけてあげるだけで十分だったこと!!

かなり硬くてもOKグッ


具材をどれにしようかな…

とあれこれのせるものを悩んでいるうちに

ライスペーパーが柔らかくなって

巻くのにちょうど良い具合になるんですキラキラ


うちは、具材は、各自好きなものをのせて巻くスタイルニコニコ



↑左上から時計回りに

蒸し鶏、蒸しエビ🦐、カニカマ、パクチー🌿、自家製チャーシュー、春雨



↑左から

レタスの千切り、キューリの千切り

大葉、ブロッコリースプラウト





つけダレは、このスイートチリソースがメインで、子供は好みでマヨネーズを追加。

大人はサテトムXOを追加。


色んなチリソースを試したけど、

やっぱり甘めのスイートチリソースが美味しいラブラブ

お姉ちゃんは『このソースが合うのー❣️美味しいーラブラブ』と久々の生春巻きに感激の模様。

5、6本食べていましたニコニコ


もう一品は



カツ煮。

お肉屋さんの、2割引になっていた

ロースカツ2枚を買ってきて、新玉ねぎと煮ます。

味付けはすき焼きのタレに水、砂糖、だししょうゆを加えて好みの味に。

卵🥚は小玉を3つ溶かして回しがけしましたニコニコ


濃いめの味付けなので、白いご飯にぴったりキラキラ

時短レシピで、簡単に美味しくできるのはありがたいビックリマーク


私はライスペーパーにレタスと一緒に巻いて食べました爆笑

笑っちゃう位美味しかったラブラブ


今夜も美味しくいただきました{emoji:083_char3.png.ピンクハート}