サグラダ・ファミリアには3時間滞在して、うしろ髪を惹かれる思いで次の観光地へ。


地下鉄はとてもわかり易く、初めて来ても一度乗るとすぐに慣れます。
慣れないことといえば、降りる駅に着いたら、ドアに近い人が扉を開けるシステムなので、変に一番に降りる体制を作ってはいけません😂




駅も素敵。



ギャラリーもありましたよ。


まずは"Sagrada Familia駅"から"Diagonal駅"まで移動。




カサ•ミラ
こちらもガウディが手掛けた建造物でアール・ヌーヴォー建築ですね。




次の観光スポットに向かう途中に良さげなバルを発見!!!

混み合う前にLunchしました。



イベリコ豚のロースト

カマンベールチーズの上には蜂蜜🥰
スペインの良いところはちょこっとだけ食べれるので、食べすぎたり残したりしないので調整しやすかった。



Lunchを済ませて更に大通りを真っ直ぐ歩くと。


カサ•バトリョ
こちらもガウディが手掛けています。特徴は屋根にドラゴンの彫刻とありましたが、確認出来ず😰
博物館になっているので入場料払えば入れるんですけどねー。






一箇所大体¥3000以上なので、全部入ったら幾らになるやら🤣🤣🤣

まだまだバルセロナ、終わりません😓