さて、3で書いたようにMIDI-VGA変換端子が届いていないのでWindows11のセットアップができません。近くの大型家電店に行ってみましたが、ケーブルなど売っていません。さて、写真を見るとマザーボードにDVI端子が付いていました。2004年購入のNANAOのデジタルモニターが現在、最後の働きをしてくれています。10万円でしたが、ドライバーが合わずに不便なんです。これに繋いでセットアップです。
 USBメモリにWindowsインストラーをDLして起動します。
 休日の午後にはよい仕事です。この缶は7%でアルコールが回りやすいです。運転しないのでよいですが。
 
 
 マザーボードの付属DVDからドライバーをインストールしました。やはりUSB-DVDドライブは必要です。
セットアップのほとんどの部分は以下のYouTubeを参考にさせていただきました。感謝します。