☆ウインナーの辛いのがチョリソーではありません^^でもパスタと相性バツグン☆ | 食の総合プロデュースユニット☆PROMOTION LAB☆

食の総合プロデュースユニット☆PROMOTION LAB☆

近鉄文化サロン阿倍野・博多阪急うまか研究所
宝塚市・城陽市・明石市・神戸市/佐賀県/佐賀市
塚口・奈良・佐賀カルチャーラボ
日本イタリア料理協会・日本ナポリピッツア職人協会
日本イタリアワインソムリエ

ウインナー
ソーセージ

チョリソー。

すべてちゃんとした定義があるんです
まずウインナーとソーセージって、どうちゃうん?

ウインナーは豚肉と牛肉を塩漬したものに香辛料を加え、
ケーシング「羊などの腸」に充てんし、燻煙・ボイルしたソーセージの事、
オーストリアはウイーンが発祥地のソーセージ。

ということは、ウインナーはたくさんあるソーセージのひとつ。

肉の種類や燻煙の有無等には関係なく、ある一定の基準で作られたソーセージのうち
羊腸を使用したもの、又は製品の太さが20mm未満をウィンナー
豚腸を使用したもの、又は製品の太さが20mm以上36mm未満をフランクフルト
牛腸を使用したもの、又は製品の太さが36mm以上をボロニア

って決まってるらしいです
ま~あくまで日本のJIS規格だけですけんど。


RECIPE LAB piattopiatto★☆★かんたんレシピ通信


ほんならチョリソーってのは、なんなん?

現在日本で入手できるチョリソーの多くは強い辛みがあって、
スペインのチョリソーは、実は辛みが少ないんです。

これは、チョリソーがメキシコに伝わってから、
唐辛子系の調味料が多く使われるようになって、
日本にはメキシコの料理として伝わったため。

このため日本では「チョリソーとは辛いソーセージである!」
と広まってしまってます^^

本場スペインでは辛くないチョリソーが一般的。


RECIPE LAB piattopiatto★☆★かんたんレシピ通信


スーパーなどで、チョリソーの名前で市販されているソーセージは、
単に辛く味付けしたウィンナー・ソーセージである事が多い。

これはあくまで辛いウインナーであって、チョリソーでは、ないのですよ^^

ちょっと雑学でした^^
で、このチョリソー・・みたいなソーセージで^^パスタ。
ぴりっと辛くておいしいですから、いっそペペロンチーノにしたらいいですね

にんにく・鷹の爪たっぷりで☆

CLub Buonissimo!ただいまメンバー募集中です

RECIPE LAB piattopiatto★☆★かんたんレシピ通信

登録はかんたん、どなたでも参加いただけます

いろんな特典が満載です⇒△▲△

********************************:*****



RECIPE LAB piattopiatto★☆★かんたんレシピ通信

京の愛情・無農薬野菜の詳細はコチラ⇒❑❏❑

無農薬・化学肥料未使用の愛情野菜です


*************************************

RECIPE LAB piattopiattoでは、
各地でクッキングセミナーを開催中です、詳しくは⇒☆★☆
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

recipe lab piattopiatto★☆★かんたんレシピ通信-piatto-TM Copyright 2009 RECIPE LAB piattopiatto All Rights Reserved.