今日10/8は二十四節気で言うところの「寒露」。
草花に冷たい露がおりる頃…って事らしいんですよね。

でも今日は初秋の趣を吹っ飛ばすほど肌寒いですね。
って言ってもコートってどうなの?とか…着るものに困るなぁえー?


最近、ボクモバのBobby's galleryのテーマが「入場 4」になってて、もちろんこれは1からあるんだけど、3まで見て、なぁんでてっしー君が無いのよーガーン


入場といえばてっしー、てっしーといえば入場じゃなーいぶー


と思っていたら、この度の4でやっとてっしーチャンプの入場がセレクトされてました(←遅〜い!)


↑でも、でもなんですけど、てっしー入場のアナ的ベストはこれじゃないんだよなぁうーん



最近はマスクマンが定番のてっしーチャンプなんだけど、


↑確かこの赤穂戦の時の入場が一番最初のコスプレ?入場で、赤鬼退治って事で桃太郎コスだったんですよね。


お供も長嶺さんとか当時現役のプロボクサーで、大変注目を集めました✨


↑そして、こちらがアナが一番お気に入りの入場、お祭り男コスなんですよねラブ


脇を固めるプロボクサー達もカッコいいですラブラブ
下町育ちなので、男の人の法被姿に弱いのですキラキラ男の人が一番カッコよく見えると思うキラキラ


まあ何をやっても華があって素敵なてっしーチャンプですけど、個人的にはこの初期の頃の感じが好きなので、マスクなしコス入場を大希望いたします〜ラブラブ



…とそんなてっしーチャンプは本日、ホールで東洋Sバンタム級王座の4度目の防衛戦に河村真吾さんを迎えて臨まれます✨


当初欠席予定だったんだけど、急遽行ける事になったので、アナも参戦しますニコ

今日の入場はどんなかな〜ラブ


セミセミの源大輝×中川兼玄のカードもいいですねウインク


じゃ、行って来るね〜✨




↑こちらは先日も書いたんだけど、アナがハマっている海外ドラマ、「 BANCEE」の人気キャラ、オネエのジョブ。

主人公ルーカスの仲間で天才ハッカーなんだけど戦闘の腕もなかなかのもの。

このシーンは同じく仲間の元ボクサー、シュガーからお金を騙し取っていたシュガーの対戦相手の息子を彼のジムでぶっ倒してリングを降りる際のセリフ。


マットにのびる男の背中に

「蝶のように舞ってよ」

と皮肉たっぷりのセリフを投げかけます。



↑オネエで元はビューティサロンを経営していたのでめっちゃおしゃれ。

ファッションやヘアメイクも楽しみなキャラクターです。