今日は妹ベロニカの1ヶ月遅れのバースデーランチ。

初めて行くお店でしたけど良いお店で久しぶりに母ビアンカと3人での時間を過ごす事が出来ました

{C257305C-47BE-4A22-A780-50C8978E8D6E}

↑3人分、アントレ代わりに美しく盛り付けられたサラダ。旬の根菜なども入って体にも美味しく。

{6A85E92C-08A6-4488-8B20-95EB44E7192E}

↑アナルシア農園でもとれる、菊芋のポタージュ。そうか、ポタージュにするのもなかなかいいね。今度作ってみよう。

{AA956A32-C0B7-4F14-B9AC-9773CDC22954}

↑メインは平目、帆立、蟹のパイ包み。

{CEC6435C-BC76-4DD0-BF9E-7042062AC080}

↑牛乳に藁を焼いたものの香りを移して作ったブラマンジェ。春菊のアイスクリームと苺などと共に甘酒風味のメレンゲの下に隠れていました。


そうそう、そろそろ2月のボクシングの予定を考えなくちゃなんだけど、ボク女イライザに勧めるのは2/7のダイヤモンドグローブかな。

てっしー君の防衛戦がメインで、イライザとリタの好きな谷口君も出るからね。

ただ、肝心の自分がこの日は撮影の可能性があって行けるかかなりビミョー

他は2/26のDANGAN。これはまだボクモバには反映されてないけど、ジムの選手が出るので行くつもり。田之岡条君のblogによると彼もこの日出るとの事

去年初めて観た選手で注目している選手の1人、富岡樹君と湯場jrの試合もあるけど、この試合はワンサイドになりそーな気が。

(↑富岡君、2戦連続、超イケメンボクサー相手だね)

この試合の発表がたまたま行ってた興行の中であって発表された瞬間、リタと「湯場息子君は随分チャレンジだわねぇ」「だって今までほとんどガイジン相手なんじゃないの??いきなり富岡君ってさぁ」とか丁度話しているとこに

試合を終えた富岡君のいるリングに湯場君が上がって互いのインタビューがあって

湯場君は確か「強敵なので頑張ります」的な優等生コメだったのであんまり覚えてないんだけど、

富岡君の方は「この人ガイジンとしかやってないから勝てるワケない」みたいな、あーあ、言っちゃった、ホントの事、本人が…

みたいなコメントでボク女3人で大ウケ。

富岡君はやんちゃな小学生みたいなキャラでめっちゃ面白いし高いポテンシャルを感じさせるボクシングで注目株なのです

2/20のA- sign beeに出る星勝優君の試合も久しぶりだから観たいけど、これもかなりワンサイドになってしまいそうなので今回は欠席かな。

そろそろ血中ボクシング濃度が下がってきて、アタマがクラクラしちゃいそうヤバいぞ