三が日はゴロゴロ寝正月だったんですけど、4日から3連チャンで親や祖父母のところへ行ったり、友に会ったり。

普段だったらこんなにハイペースで人に会ったり飲んだりしない方なので自分でも驚きなんですよねー。

今日はリタと初詣に神田明神⛩に行って来ました

下町っ子にもかかわらず、神田明神は初めて。もう3が日も過ぎてるし、そんなに混んでないだろう、との想定は大甘で。

{068778B4-3F7A-4401-8073-D5D90839840A}


境内の幅いっぱいに並ぶ人の列…。1人だったら1秒で心が折れて引き返すとこだけどリタとボクバナなどして待った45分位はさほど苦痛ではありませんでした

その後は牡蠣が食べたくて日本橋へ移動して「カキ酒場 北海道厚岸」へ。

帰ってから知ったんだけど、このお店、ビブグルマンにも載ってるらしいのです。雰囲気は比較的カジュアルな感じだったけど。

{30E1B41C-B272-4212-A46D-5C79CACEEBDF}

↑生牡蠣3種の食べ比べ。「まるえもん」と「カキえもん」ともう一種は忘れましたが、美味でありました牡蠣って美味しいですねぇ

{5ADB274D-6383-4C56-982C-9D8F08EE7945}

レモンを絞ったり、生海苔をのせてポン酢をちょっとかけたり

{E5B6679C-59BF-4225-9C8E-7AE526CD1BC6}

他にも帆立のお刺身とか

{DA9E51A6-8821-4559-A8AF-46B6D1531331}

ザンギとか

{699F3EDB-F0E7-494E-BF73-5615CC233F08}

本ししゃもとか

{10D0B914-DB0F-417A-BCAA-DEE98D561CCD}

デザートのソフトクリームは牡蠣の形の最中の皮みたいなのが可愛いかったのです

お酒は大晦日にビールとチューハイ2杯、日本酒を飲んでさほど酔っ払わなかったので自信がついて、

今日はマイブームのレモンハイ3杯を飲んだらテキメンに酔っ払ってしまって、近くの喫茶店でお休みせざるを得なくなりました…。調子にのるとコレ…。


リタと行く今年の初ボク、DANGANの話もしたんだけど、通常、年明け1発目のホールって意外とお客さん多いじゃないですか。

年明け1発目はダイナミックヤングファイトではあるんだけど、ボクファンは何となくDANGANを初ボクにする人が多そうな予感。

{3860EA69-6213-4935-AE3C-82F392B16876}

三代×正木を見逃す訳にはいかないし、コーチ君がランキング狙う↑この試合も面白そう。


満員になる訳ではないと思うけど、なんか事前にチケットを買っておいた方がいいような気がしてきたなぁ。


ダイナミックヤングファイトの方も、セミの中野敬太さんと高橋竜也さんの試合は多いに興味はあるんですけどねぇ。

そして、ジムの方は4日から始まっているんだけど、こうして遊び歩いてるものでジムトレはまだまだ先になりそうなのです