🏢🏢🍚🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢

 

 

 

 

 

🍚 ⑨橋本駅前の繁華街を抜けたその先へ 

 

 

 

 

 

旧国道16号線と八王子バイパスの新しい国道16号線の合流地点は、今も昔も追分の役割を果たしており、かつてはそこが2つの大山道の追分であった

 

追分には「橋本の棒杭」という道標が今でも残されているが、大山道や八王子バイパス方面には向かわず橋本駅前の方向に向かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この道は古道ではあるが、何しろ橋本駅前から拡がる北口繁華街を通っているため、いにしえの建物などは何も見当たらず東京近郊のどこにでもありそうな平凡な町並みが続いていた

 

などと思っていたら戦後のどさくさに建てられたようなバラックじみた「柚木米穀店」という渋い平屋建ての看板建築があった

 

 

柚木とはもちろん近隣の八王子柚木のことだろう。おそらく創業者が柚木の出身だと思われる

 

 

 

 

 

 

 

 

その並びに完全に色褪せた軒先のクレハロンテントに、大きく「丼」と記された「小川の(丼)専門店」という気になる店があったので

、何の丼だろう?

 

と、Googleマップで確認したところ「閉業」の文字が。どうやら定休日ではなくもう廃業しているようだ。そういえば店先をよく観察してみるとなんとなく埃っぽくて荒廃した気配が漂っていた

 

 

気になったので、こちらも調査するとどうやら東京、神奈川で多店舗展開しているチャーシューが売りの「ラーメン小川」系列の丼ものテイクアウト専門店だったらしい

 

 

小川系列は厚木にある味噌ラーメン専門店「極上 MISO BROWN」しか入ったことがないので、一度本店に行ってみたいと思ったら……

 

本店の場所は、前回の相模原シリーズで取材した相模中野との中間ぐらいの二本松だったので、遠いから車がないと厳しいだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「小川の(丼)専門店」の少し先の向かい側には、懐かしい雰囲気の小学校があった

 

 

校舎はいかにも昭和中期頃といった佇まいだが、入り口にはかなり古そうな石柱の門があったことから、おそらく戦前から続く小学校なのだろう

 

こちらも、なんとなく気になるので調べてみたところ、驚いたことに開校は明治36年(1903年)という、120年以上の歴史を持つ小学校であることがわかった

 

 

ところで、上の駅前付近のタワマンと小学校の写真に注目。グレーのスウェットを着てデイパックを背負ったスマホ歩きの女性が偶然写りこんでいるが、この女性を覚えておいてほしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校から先は、いよいよ橋本駅前の商業圏に入ったので、バラックじみた米穀店があったのは夢だったたのではないか

 

--というぐらい、見るからに郊外のハブステーション周辺といった感じの、ビルが並ぶ町並みに変化した

 

 

地図で説明すると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真は「ローソン相模原橋本五丁目店」の文字のあたり、下の写真は橋本駅の北口駅前から真っ直ぐ伸びる「寿橋通」から橋本駅前を撮影したものだ

 

 

 

 

 

 

 

 

駅前通りの寿橋通を通過しても見るからに駅前といった感じのビルばかり並ぶ面白味のない景色が続く

 

こちらのマンションが乱立しているあたりは、昔ながらの町並みが裏道まで続いていた記憶があるが、大規模な区画整理と再開発が行われたようで、そんな面影はまったく見当たらなかった

 

 

駅前の繁華街を通過すると、進行方向の左は住宅街、右はマンション街といった風景に変わる

 

左の住宅街を見ると新しい建物が目立つので、おそらく昔は畑が広がっていたのではないか? などと想像していると……

 

 

 

 

 

 

 

 

あれっ、さっき小学校の前で見かけたスマホ歩きの女性が!

 

いやいやいや、ちょっと待て。今回は僕の単独散策だから、いかにあちこち写真を撮影しながらとはいえ、女性の平均的な歩行速度の優に1.5倍のスピードで歩いていたはずだ

 

いくらこの女性が歩くのが速いからといっても、スマホ歩きで付いてこられるスピードでは絶対ないはずである

 

 

 

 

 

 

 

 

などと、まだ日没前なのに、深夜の国道をバイクで走っていたら“バイクと同じスピードで歩く老婆がいつまでも付いて来る”怪談並みに速い女性に気を取られていたら、僕の想像どおり左手に、いきなり耕作地のような広い空間があった

 

植えられているのは何かの樹木がまばらに並ぶだけなので、おそらく栗などの収穫する気があまりないものを植えて「耕作地」ですよ。と、アピールする税金対策のなんちゃって畑なのかもしれない

 

 

しかし、畑の端で犬のさんぽの途中らしい女性が休憩している姿が、妙に絵になっていた

 

などと、一瞬、わんこに注意を惹かれていたら、スマホ歩きの女性の姿は、はるか前方で点のように小さくなっていた

 

 

もしかしたらあの女性は、僕の見た幻だったのだろうか

 

 

 

 

 

 

 

 

畑らしき広大な土地の先に、それまでの郊外の住宅街の風景のなかに、唐突に屋根付きの井戸のある屋敷があった

 

どうやら駅前繁華街を完全に抜けたようだな……と、思っていたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またしても豪華な門構えの古そうな屋敷があった

 

まあ、豪華といっても先ほどまで見てきた豪農クラスと比べると、前頭三枚目といった感じの規模ではあるが

 

しかし、この井戸や立派な門構えは、これから訪れるクライマックスの前座にすぎない

 

 

そう、この先に、青木医院と並び今回の散策でいちばん見たかった相模原シリーズのクライマックスがあるのだ!

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

†PIAS†

 

 

 

 

 

 

🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🍚🏢🏢