.
,
おはようございます😊
今日も暑くなりそうなピアロル地方です☀️
昨日は、夕方から激しい雷雨⛈️になり、雷⚡️怖い仔は大変だったと思います💧
アロル🐶🐶🐶は、寝てたし、アピがちょっとびびってたけど、後は大丈夫でした🙆♀️
気温が上がり過ぎると雷雨⛈️になることも多いのかしら?
.
.
さて、アピンコですが、
昨日の診察で、喉の治療がいったん終了となりました。
まだ時々ヤバイ呼吸になりそうな時がありますが、喉を冷やしてあげるとハアハアも落ち着きます😊
脚の方もだいぶ良くなってきています。歩くのも普通になってきました。が、まだ立ち姿は後ろ脚に力が入っていない感じです。 だんだん良くなって来ると思います。無理させずに見ていこうと思っています。
以下、記録を兼ねて、一昨日(7/19)のことを。
① 一昨日のアピンコ。
ソファーにはまだ上がれないけど、手前のクッションには上がってました😁
カメラ📱向けたらドヤ顔(笑)
② ロピのトリミングデーでした。
🚙行きは、ロピ1人で出発。14時の予約
③ アピの再診
15:20の予約だったので、ロピを預けてからいったん家に戻り、
アピ・ルピを連れて病院🏥に行きました。
担当医がお休みなので、他の先生に診ていただき、前日と同じ注射💉とネブライザー。
ネブライザーが15分で終わるはずなので、ロピのお迎えに間に合うと思っていたのですが、
時間がずれ込んでいて、呼ばれる前にロピのトリミング終了時間に💦
ロピを待たせて貰ってました。
ネブライザーが15分で終わるはずなのに、なかなか戻ってこないアピ。
他に患者さんがたくさんいるわけではないのになんで? しびれを切らして看護師さんを呼ぼうとしたところに、「お待たせしました」とアピンコが戻ってきました。
その後に、慌てて、ロピを迎えに💦
病院🏥とトリミングサロンは近くて、歩いても5分ほどのところ。 アピンコがネブライザーしてる間に、ロピを迎えに行けたな…😓
結局、1時間ほど待たせてしまいました。
トリマーさんには、いつもいろんなことでご迷惑、お世話をかけてます。
すみません、ありがとうございます🙇♀️💓
④ トリミング後のロピ
写真撮ってなかったので、今朝撮りました😅
寝てたところを起こされたから、ちょっと不機嫌。
不機嫌でも男前だぞ❣️😆
昨日(7/20)はアピだけ連れて病院🏥再診へ。
担当の先生の診察。 アピンコの様子を見ただけで、調子が良くなっているのがわかりました。
体重測定、聴診、問診。
昨日もとりあえず注射💉とネブライザー。
診察室が混んでいるので、奥に連れて行かれました。
先生に「なる早で」と一言言っておきました(笑)
最初の日は、診察室であたしがネブライザーを当てていたのです。
一昨日も昨日もそうしたかったけど、できなくて残念でした。
そんなこんなで、アピンコの喉の通院はお終いになりました。
大変ご心配をおかけしました🙇♀️
アピンコ、時々、ハアハアしてます。たまにヤバイ呼吸になりかけてる時もありますが、喉を冷やしてあげると落ち着きます。
いろいろ落ち着いてきて、歩くことも短い時間になりました。適当に歩いたら休んでます😊
ご心配、応援、見守りをありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
#アピのこと
#脚はだいぶ良くなりました
#呼吸も落ち着いてきた
#ありがとうございました
#ロピのトリミング
#トリマーさんありがとう
#男前わんこ
#チームピアロル のアロル
#ピピは永遠の14歳 #お空組3歳
#アロルは14歳
#シニアチーム
#シーズー #シーズー親子
#三つ子のシーズー
#シーズー多頭飼い #シーズー大好き部
#いぬすたぐらむ #いぬばか部 #うちのワンコ #愛犬
#shihtzu #shihtzulovers #shihtzugram
#dogstagram
#犬も家族 #犬のいる暮らし
#シニア犬との暮らし #いぬら部




