病院、病院、ジョイホの日一昨日昼にアピがお腹を壊して、でもその一回だけだったので様子を見... | ++ ピアロルな日々 ++

++ ピアロルな日々 ++

シー・ズー犬ピピとその子供達(アピ・ロピ・ルピ)のささやかな日常

病院、病院、ジョイホの日😅 一昨日昼にアピがお腹を壊して、でもその一回だけだったので様子を見ていたら、 昨日の朝もPだったので、ウンPを持って病院に行ってきました。 前回と同じく、酵母菌とか芽胞金とかが増殖してました。 アピは#免疫介在性血小板減少症 なので、ちょっとした変化に過敏になってしまいます。 なので血液検査もしてもらってきました。 検察結果は異常無しで、ホッ! マイトマックス(整腸剤?)とフラジール(抗生剤)の服用で今朝には普通のウンになっていたので、一安心です。 ですが、5月から月一で下痢をしているので、来月、エコー検査をすることにしました。 わが家で1番の元気娘アピ。 でも1番大きな病気を患っています。 これ以上、異常が見つかりませんように‼︎ そして、その朝、ルピのアゴの下にオデキみたいなのを見つけたので、 一緒に診てもらってきました。 皮膚検査をしてもらったら、こちらも細菌が…😓 膿皮症とのことでした。 つい先日、皮膚の状態が良くなりましたと投稿して、みんなに良かったね って言われたばかりだったのに…すみませんm(_ _)m 消毒綿とゲンタマイシンという抗生剤の塗り薬で治療することになりました。 患部を刺激しないようにと、100均ターバンを首に巻いてます。 ピアロルが通っている病院は予約制なのですが、飛び込みでも診てくれるので、助かります。 珍しく朝一で病院へ行ってきました。 午後からはロピの眼を診てもらっている病院へ。 ロピも先々月、先月と左眼に傷を作り、3種の目薬をしていたのですが、 経過良好ということで、2種に減りました。 また来月通院です。 で、病院の帰りに、ジョイフル本田へ行ってきました。 お盆に入るので、お花を買ってきました。 仏事っぽい花があまり好きでは無かった人なので、普通のアレンジのお花にしました。 ロピは、室内ドッグランでランラン♪ したかったのですが、 気に入った相手がおらず、そうそうに帰ってきました。 恋多き男なのに、けっこう好みがウルサイ、ワガママ野郎です😅 #シーズー #シーズー親子 #シーズー多頭飼い #shihtzu #シーズー大好き部 #免疫介在性血小板減少症 #膿皮症 #角膜ジストロフィー 病院通いばかりですが、ピアロル全員、元気に過ごせていることが有難いことだと、思う日々です。

あーちゃんさん(@team_piaroru)がシェアした投稿 -