千葉県四街道市の浜本ピアノ教室
浜本多都子です。




昨日、
四街道市文化センター大ホールで行われた
中学校の合唱コンクールで
E君が伴奏者賞をもらったとの
連絡をいただきました❣️


これまでは緊張するからやりたくない
と言っていたE君でしたが、
今年は思うところがあったらしく、
自分からやろうと決心したそうです。


もともと良く弾けるので
譜読みはすぐにできていましたが、
初めてのタイプの曲に
どのように音楽を捉えたらいいのか
初めのうちは戸惑っていたようです。


でも飲み込みの早いE君ですから
アドバイスをすぐに自分のものにして、
音楽的にも随分いい仕上がりに
なってきていました。


ただこれが本番だとどうなのか?
と少し気にはなっていたことがありました。


というのは、
会場のホールは
キャパ1000人近くの多目的大ホール、
決していい音響は望めません。


かと言って無理に大きな音を出すのは
音楽をこわしてしまいますし…


本番を聴きに行かれたお母さまによると、

「他の伴奏の皆さんは、かなり大きい音で全身使った迫力ある弾き方で…」
「足を踏ん張って叩きつけてちょうど良い音量」だったとのこと、

その中でE君の演奏は
こじんまり弱々しく聞こえたそうです。


なるほど、

響かない会場では

無理のないきれいな音だと

そのように聞こえてしまうこともあるでしょうね。



それでも
音楽に詳しい専門の審査員の方が
審査をして下さったそうで
幸いでしたハート


「音量」だけではない、
「音楽」で判断して下さったのでしょう。


E君、本当によかったね拍手


これからも
自分に自信を持って
いろいろな物事に取り組んで下さいね





レッスンのお問い合わせは
または下記までお願いいたします。
E-mail :
tazukohamamoto@gmail.com