誂えた夏紬 | ♡着物道♡

♡着物道♡

着物の魔力に取り憑かれている着物沼の住人です。自分のコーディネートの備忘録の為にもblogをしてみました。

先日誂えた夏紬。キューン
羽根のように軽い‼️玉繭で凄い艶があります。今度はちゃんと夏帯にしようと思い、この絽の帯にしたらあらあらこの夏紬にぴったり。長襦袢はまたまたきもの都粋さんの「ひみつの長襦袢」で、襟を抜かずとも羽織るだけでこれだけ綺麗な衣紋に。
履物は既に夏物にしております。ラフィアで前ツボが大好きなビリジアングリーンにしてもらったもの。こうして自分の好きな色を揃えるのも楽しい着物生活。看板持ち
帰りはさくらんぼソフト。この黒いコーンは炭なのか??山形はさくらんぼ一色です。
帰宅して、炊いてあった小豆と自作の寒天で大好きなあんみつに♡ちょうど虎屋のこしあんをいただいたばかり。白玉は初めて作ったので、べったべたのべたべたで困った!😅形は悪いが味は美味しかったのです。平日は仕事で遅いので、休みの日くらいは丁寧な暮らしをしてみたいものです。