いつも聴かせていただいているユーチューバーさんで、とっても素敵な音色で弾かれる方がいます。


たぶん私よりも人生の少し先輩かな?と思われる年代の方。


いつも素敵な曲をアップされています。



50代からピアノを始めて、You Tubeにアップされているそうです。

手の形は、ちょっとたどたどしいし、好きな曲をアップしていて基礎メソッドは習っていない様子。

でも、そんな事いいじゃないですか。


そんな事を言ったらピアノの先生に怒られるかも

しれませんが、


でも、音楽とは音を楽しむもの。


人生の後半において、これだけ人生を

楽しめるものがあるって幸せ♡です。


この方、アレンジされた楽譜通りに弾かれる方なんですが、私にとって楽譜通りに弾くという事は、

死ぬほど難しいのです。(ちょっと大げさ?)


その難しい事を、一生懸命、練習されているのが

伝わってきます。


それが、私にとって、どんな巨匠よりも

心に響くのかもしれません。


この、恋は水色は、ポールモーリアの演奏で

なつかしい曲だし、最近では、フィギュアスケートのレジェンド、伊藤みどりさんが、ドイツの

アダルトフィギュア競技会で滑られていました。


このユーチューバーさんは、初期の頃は、

ジャズをよく弾かれていて、それが

すごく上手でした。


楽譜通りに弾くのは、ジャズじゃないと

言われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

私の先生は、それもOK!と、おっしゃってます。


まあ、私は楽譜通りには弾けないのですが。


そんな訳で、いつもこのユーチューバーさんが

アップしてくれるのを楽しみにしている私です。