一つ前の記事で

掲載したInstagram。


リトミックwithピアノ講座の

ご案内になります。


コンクールに向けて

あるいは発表会に向けて


様々な場面で

ピアノを演奏するにあたり

子どもたちにどのような

アプローチをすれば


その曲が生き生きするのか?

素敵になるのか?


もしくはコンクールで

予選を通過するのか?


ピアノを弾くのではなく

リトミックを使ったり

小物楽器やグッズを使ったり


子どもは目に見えるものや

身体を使って感じなければ

伝わらないことが

たくさんあるんですよね。


色んな方向から

アプローチしていく方法を

お伝えする講座です。


今回の資料は多くありませんが


大きな海の中の

フエルトをプレゼントします。


取り扱う曲は

ソナチネ以外

私の生徒が演奏する曲ばかりですが


◆ブルグミュラー25の練習曲より

「優しい花」


◆ロシア奏法によるピアノ教本

はじめの一歩3より

「122 エチュード」


◆ギロック 

ピアノピースコレクション1

「フラメンコ」


◆はじめてのギロック

「さあ、ワルツをおどろう」


◆F.クーラウ/ソナチネOP.55-1

  第2楽章

なぜ、この曲を取り上げるかというと

各調の属七の和音は

メロディーによって

変化します。


その変化を見事に

ひとつの曲の中に取り入れているのが

クーラウのソナチネ

作品55の1の第2楽章なんです。


これはヤマハグレード

Bコースの即興及び

和音付けに繋がるんですよ。


最後に

中学生、高校生

大人の方の指導で


メロディー譜面のみで

コードネームを見ながら

演奏が出来る方法を


お伝えします。


その際

アットエリーゼより

下記の楽譜をご用意ください。


オカリナの楽譜になりますが

ハ長調で書かれていて

簡単なんです♡


きっとお役に立つし

コードネームが苦手な先生も

すぐに弾けるようになりますので


ご安心ください。


オンラインでの画面では

楽譜はお見せできませんので


必ずご準備くださいね♡


Lemon


他に、こんな曲を

取り入れて欲しいという

ご希望がありましたら


ラインくださいね。


==========


◆リトミックwithピアノ講座


2024年6月26()

【前半】10:1511:00

【休憩】11:0011:15

【後半】11:1512:00


◆受講料 : 5,300円


==========


オンラインにて

お会いできますことを

楽しみにしております。