小さなピアニストの秋のコンサート YouTube公開へ | ぴあののーと

ぴあののーと

ピアノレッスン、練習方法、伴奏、大学の授業...その他日常で感じた様々なことを、自由気ままに綴っています^ ^

生徒さん達によるオンラインコンサートが、本日YouTube公開となりました〜🎊🎊🎊音譜キラキラ

今回は3教室合同でのコンサートなので、「公開」も関係者限定となってしまうのですが、我が教室の生徒さんで了承を得た方の演奏は、少しずつこちらでも紹介できたら...と思っておりますニコニコキラキラ(少々お待ち下さい〜)



お忙しい中、全員分(約30名)の動画を編集し、曲名、氏名、学年...等、必要なテロップを入れ、何度もチェックをして、

素晴らしいセンスで、まさにコンサートさながらの映像に仕上げてくださった彩加先生の旦那様R氏に、心から感謝申し上げます。



そして我々講師陣は、全員(自分の生徒を除く約20名)への講評書き、頑張りましたメモメモメモメモメモメモメモメモメモ音譜キラキラ


生のコンサートと違い、何度でも聴き直せてしまうため、一回通して聴くだけで書き終える生徒さんはおらず...

少なくても2〜3回、多いと7〜8回聴き直して書いた生徒さんもいました笑い泣き

(きっとどの先生も同じだと思います。)



それぞれの先生方からのアドバイスは本当に愛に溢れていて、それでいて的確に生徒の問題点を突いて下さっていて、有難い金言が詰まっていました宝石赤宝石紫宝石緑宝石ブルー

今回出演した我が教室の9名全員が、確実に2ヶ月前より上達したと胸を張って言えるくらい、本当に中身の濃い、なかなか過酷な(笑)期間を乗り越え、


完成度の高い気迫溢れる演奏を披露してくれた事を誇りに思います笑い泣き笑い泣き笑い泣き(みんな本当によく頑張った〜〜〜〜〜!!)



そして私は指導者として、他のお教室の生徒さんの演奏も聴いて、自分の指導に足りない部分を感じる事ができました。

(それはまた、別の機会に書こうかな...イヒ)



このコンサート以降、私のレッスンがパワーアップする事は間違いありません。笑



早速先週、何気なくレッスンでプレインベンションの1曲を弾いた小5君の演奏が劇的に素敵になり、2人して感動すると共に、生徒の力を引き出すのは指導者の力が本当に大きいんだなぁ...と怖さも感じました叫び叫び叫び叫び叫び



尊敬する指導者の方々に、このように多くの刺激と教えを頂ける環境に、心から感謝したいと思います。



このコンサートは毎年やっていく予定なので、生徒さん達には来年の出場を目標にして、頑張ってもらいたいです音譜音譜





最後に...


小2さんが今回のコンサートのために読んだという本音譜

自分からこういう本を探すなんて、なんて素晴らしい笑い泣きこういう自主性が出てくると、飛躍的に成長しますね飛行機飛行機飛行機



そしてそして...


先月も新しい仲間(年長さん男の子ラブラブ)がご入会下さり、さらに今月も有難い事に2件の体験レッスン依頼が入っていて...


そろそろ幼児さん大募集キャンペーンを終了しようかと思っていますニコニコ


正式に決定したら、またご報告します音譜


それではまた...ベル