今週は、お豆奏法zoomのほうで、

3日に「お豆マスター」メンバー※の公開レッスンと、

本日はランチ会、がありました音譜

 

※「お豆マスター」というのは、お豆奏法継続勉強会を卒業して、入会できるオンラインサロンですニコニコ

 

一言でいうと、

えりなちゃんの進化が凄かったアップキラキラキラキラ

 

進化、というと進んでる感じなんだけど、

そういうタイムライン的な意味ではなくて、

 

御本人も「フェーズが変わってってる!!」とご自覚されてる通り、

無駄なものが削ぎ落とされて、

どんどん真理に近づいてってる感じはてなマーク目

 

ということで、久しぶりにちょっと備忘録ニコニコ

 

------------

まずは、リアル公開レッスンから。

 

この日は、Aちゃんの、バッハ「イタリア協奏曲」音譜

私は平均律全部やったけど、イタリアンはやったことがない。

 

いい曲なので、また弾いてみたいなぁ~と思ってるんだけど、

この調子で買った楽譜が溜まってるのであせる

イタリアンはちょい待ちかなぁ。。

 

このAちゃんなんだけど、実は継続勉強会2期で、私と同期チョキ

 

もうね、弾き方が全然違ってきてるし、

ツェルニー30番やる先生についてて、

最初(2年前)は、ショパン弾いたことない・・・みたいな目

 

こういう人、多いと思う。。

昔の先生のおっしゃるとおり、みたいなね。

 

かくいう私も、ツェルニー30番は2回やったし、

ツェルニーだけでも、110番、40番、50番、モシュコフスキー60番、ケスラーもやった。。

ハノン1冊毎日弾いてた時期もあるし。。

 

けど。

 

お豆奏法を知った今となっては、

ぜーんぶ、無駄だったな・・・と思うわ。

(子供の頃は、もっと無駄な「子供のハノン」とかの、子供シリーズもやったなぁ~笑い泣き

 

この分の労力を、曲の譜読みに当ててれば、

もっとたくさんきれいな曲が弾けたのになぁ。。チーン

 

おっと、話がそれました。

 

で、Aちゃん。

 

もうね、2年めにして初めてリアルレッスンで、

フリーズすること、数回!!ゲラゲラ

 

「えっ」「えっ」「そんなんでいいんですか!?」って、

めちゃくちゃ可愛かった二重丸二重丸

 

そう、お豆じゃ、ほとんどが「弾きすぎ」って言われるからね~ダウン滝汗

 

そして、弾きすぎの原因は唯一つ、ゆるんでないから。

 

そう、なんだけどさ。

ここを乗り越えられるかどうかが、お豆習得のポイントとなるわけ。

 

でも、レッスンが終わったときの弾き方と、最初では、

Aちゃんは、もう全く別人ビックリマークでございましたラブ

 

Aちゃんが残した名言が、

「え、それで弾けるなんて、私にとってはイリュージョンですぅ!!

なんでしたゲラゲラ

 

------------

そして、本日のランチ会音譜

 

なぜか私がよく出張って(笑)、えりなちゃんに質問ドキドキ

 

だって、

これからお豆奏法を広めようという思いは皆持ってるし、

最近のえりなちゃんは本当に進化しているので、

 

ここいらで、イリュージョンえりなに、皆でついっててないと困るかな・・・はてなマーク

と思ったからウインク

 

最近進化しまくりの「イリュージョンえりな」に、

目下最大の影響を与えてるのが、

青ちゃん、という方。

 

なんでも、「場を整える」方らしい目

 

えりな先生のお話を聞いていると、

青ちゃんは、場、だけでなく、「人も整えられる」みたいだけどね。

 

ということで、その話から始まって、

やはり聞きたかった、

「これからのお豆はどうなっていくのかはてなマーク

というお豆の方向性。。

 

最初ちょっと心配したけど、

お豆奏法もツールの一つ、みたいな感じだった二重丸

 

うん、それはそれで良いと思う、

人は多面体だし。

 

そして私、前にも言ったけど、

お豆は世界に行く、と思ってるんだよね。

 

そう、ハッピーちゃんの「MOMED」のように。。

えりなちゃん、パリでも学んでるしねウインク

 

ということで、英語名も聞いた。

お豆奏法=Piano Beans Method

らしいわゲラゲラ

 

で、フェーズが変わったまでのお話を聞いて、

これからの方向性を確認して、

結構時間オーバーぎみに、本日のランチ会は終了しました。

 

楽しかった・・・ラブラブラブラブラブラブ