ピアノソナタ教室
 
♬やる気をひきだすピアノレッスン! 
♬無理なく、読譜力をつけ、音楽性豊かに
美しい響きのある音でピアノレッスン!
♬コミュニケーションの力が付くレッスン!

✽コンクール対応レッスン
✽幼児のピアノ導入レッスン
✽オンライン導入レッスン

☆体験レッスンのご予約、お問い合わせ☆

 ♫体験レッスンは完全予約制(有料)です♫

体験レッスンの詳細&お問い合わせ

メール✉ cantabile.a.piano@gmail.com

 
*🌟レッスン開講日🌟*
平日(月・火・水・木・金)10:00~19:00
ご訪問ありがとうございます。
吹田千里丘の地にある【ピアノソナタ教室】のYumikoです🌸
当教室は、大型マンションのある【ミリカシティ】や【ブリリアンシティー】、【ガーデンパレス吹田千里丘】、【ウエリス吹田千里丘】、【ディアヒルズ】からも通いやすい位置にある、個人ピアノ教室です。

——————————————————————————-


こんばんは。

バスティン教材を使うようになって、ずーっと気になっていた【お手玉】

このお手玉で、どんな効果があるのか半信半疑でしたけれど、とても音楽表現を養うことに重要な役目があるとわかったのが

昨年の夏でした。

それから、少しずつお手玉を仕入れたり、手作りしたりとして

ようやく生徒の人数分が揃いました。

これで、みんなにお手玉を使ってもらえるようになると思うと、もっともっと活用できるように私自身も使いこなせて

さらなる音楽表現が豊かになるようにしなくてわ、、、と思い日々勉強です。


このお手玉は、通常サイズの3倍以上はある大きさと重さがあります。

この重さも250gと決まっており

この重さにも理由があるんです。

なんとピアノ鍵盤を押す(弾く力)と同じ重さなのが、本当によく考えられていて、すごいですね〜


さあー
まずは、次の動作をマスターするように、一緒にレッスンで動かしていきましょうね。
☆お手玉を握る(指の強化・手のフォーム作り)

☆投げる(瞬発力)

☆螺旋上に回す(手首の柔軟性)

☆時計の振り子のように(脱力)