⭐︎一人ひとりの個性を最大限に引き出します!
⭐︎ 無理なく、読譜力をつけ、音楽性豊かに
美しい響きのある音でピアノを弾けるように!
 
ピアノソナタ教室

吹田市千里丘のピアノ教室
 
教室ホームページ / お問合せフォーム

メール📧 cantabile.a.piano@gmail.com
 

こんにちは。

ショパンコンクールが、終わってしまいましたね。

ドキドキ💓ワクワクしながら、時間のある時にYouTubeで楽しませてもらいました。


どの方もとても素晴らしい演奏で、聞き入ってしまいました♫

どんなことでも突き詰めている人は、本当にかっこいいです!


さて、本日朝から新大阪にあるムラマツホールで、ベーテン音楽コンクールの地区本選が、始まりました。

夏休みに予選を通過した者が、今日の日のためにこの数ヶ月、練習してきた曲を晴れて披露できる日で、数週間前から楽しみにしていた子やドキドキしてきた子など様々


そして、緊急事態宣言中だった時は、なかなか本番での演奏もホール内で聴けなかったのですが、

やっと生徒ちゃんたちの演奏を真正面から聴くことができ、演奏だけでなく演奏するための姿勢も見れて、またまた課題が見つかりました。

やはり、本番での生演奏は、会場で一緒に聞かなければわからないことも多く、

久しぶりに生徒ちゃんたちの頑張りを目の当たりにできてよかったです。


結果は、全員本選通過しました👏👏👏


年長さんのHちゃんは、このコンクールが初出場❣️

先週まで両手で弾くところがバラバラになってしまっていたのですが、キッチリと見事に揃うまで頑張って練習した成果で、

【銀賞🥈】獲得できました。


本当におめでとう🎊


『コンクールって楽しいね!』

と頂いた盾を握りしめて、ママと2人で話しながら帰っていきました。

(ブログアップするまでにお写真が届いた方のみでごめんね💦)


さあ次は、12月にあるファイナル大会です。

またまた曲を1段・2段と掘り下げて取り組んでいきましょうね。