やっちまった | ピアノ弾きの旅行記

ピアノ弾きの旅行記

普段は子供達にピアノを教えたり、自分で現役で演奏もしていますが、大好きな旅行がやめられなくって、時々長期休暇を取っては放浪しています。
その時の経験などなどを、思い出しながら少しづつ書いています♪

皆様来月ディズニーシーにオープンの新エリア、ファンタジースプリングスをご存知でしょうか?


ディズニー大好きな私はどうしても気になる。


そこのエリアに手っ取り早く入るには(言い方)新エリアにあるホテル、ファンタジースプリングスホテルを予約するのがヨシ。


でも当然の如く予約が取れない。


バケーションパッケージ(ディズニーの入場券やアトラクション待たないで乗れるチケット、一般予約前にレストランが予約出来たりと特典付きのプラン)で探したらちょくちょくではありますが空きが出るのよ。


1泊30万からのグランシャトーはバケパだとおいくらになるんだろう?とドキドキしながら見ていたけど流石に空室が出ない。


ちなみにグランシャトーは全部屋スイートで1泊30万から。


ファンタジーシャトーは1泊7万円くらいから出てました。


それがバケパになるとファンタジーシャトーは25万くらいになるんだなぁ(2人分で)。


しかもエリアが色々あって。




見てこれ、ベイエリア側だと展望、車よ真顔


せめてローズコート側じゃないとその値段は出せないよって事でしつっこくぽちぽち見てたら今日8月の平日で空きがニヤニヤ


お連れ様も8月なら平日でも夏休みとしてお休み取れるって言ってたので、押さえてしまいました。


25万さようならチーン


また海外1人旅は遠のいたわチーン


これ、ディズニー大好き人間か石油王じゃないと予約しないんじゃない?←石油王じゃなくても世の中にはお金持ちはいっぱいおるで。


きっとお連れ様は出すよって仰ると思うのだけど、私のお誕生日とかもう色々やって貰い過ぎて申し訳なくて吐きそうなので、私が出すつもり。


職場、遠くなったけどじゃんじゃんバリバリ働きますよゲロー


今月から給料上がったけど物価の上昇には追いついてないけどね、マジに真顔