高校に入学し、いよいよ大学を本格的に意識し始めた生徒さん。


国立大教育学部の音楽専科と、音大のピアノ科にするかで中学の時から迷っていましたが、最終的には『音大で勉強がしたい』という気持ちが一番になりピアノのレッスンだけでなく、楽典・ソルフェージュのレッスンも追加する事になりました。


私の教室では、音大・教育学部の音楽専科を受験する生徒さんには、必要に応じてよりプロフェッショナルな先生をお迎えしてレッスンする事にしています。

今回、楽典は私の恩師にオンラインで指導について頂き、私も同席しながら進めて行く事にしました。


私が音大受験の時にお世話になった作曲家の先生で、現在も和声学を教わっています。


何十年も音大受験生を音大に送り出してきた先生なので、楽典・ソルフェージュは私も安心してフォローに回りたいと思っています。


今日がその最初のレッスン日。


懐かしいやら、楽しみやらドキドキ


音楽への志しを同じとする生徒さんは私にとって娘であり妹のような存在です。

より、深い音楽のレッスンができるようになるかと思うと喜びのほかないですね飛び出すハート


全力で応援しますアップアップ