久しぶりに親子リトミックのレッスンができました

ニコニコ



3月にグループレッスンによるリトミックを中止してから早、3ヶ月。
4〜5月は主におしゃべり絵本リトミック®︎の動画配信を行いました音譜



当面はグループレッスンの対面レッスンは控えさせて頂きますが、個人レッスンで対応させて頂きますニコニコ




今月のおしゃべり絵本リトミック®︎は 上村晶子先生の「ふしぎなながぐつやさん」です。

この表紙も色合いがとっても可愛いですよねあじさい



雨の日にだけ現れるというふしぎなながぐつやさん、一体どんなながぐつやさんなのかしらはてなマーク




今月の1曲 「エリーゼのために」も生演奏でお届けしました音譜

場面ごとによる表情の変化を「とらいあんぐる」オリジナルキャラクターのトコちゃんと感じながら深妙な表情をしながら集中して聴き入ってくれていたのが印象的でした。


久しぶりのレッスンでしたが、

楽しい〜音譜とニコニコ顔のKくん。

活動の中では、雷さんを怖がってお母さんにしがみついたり、紙コップのタップダンスを「自分もする!」と上手にリズムに合わせてカポカポしてくれたり、お気に入りのスカーフではとっても可愛いらしい笑い声も聴かせてくれましたねドキドキ




とらいあんぐるのリトミック(リトフォト®︎プログラム)では、子どもたちの色んな表情を引き出します!




感情とともに、音楽を感じ、センスを磨いていきますキラキラキラキラ





お庭のバラが美しい季節になりました!!
春に貼った芝もすっかり青くなっています。