ピア 人工関節と難病と猫と

ピア 人工関節と難病と猫と

・・・
人工関節の脚、肝臓の難病、慢性疼痛と闘っています。
時々は保護猫出身の愛猫のことも。
人生終盤、余生を悔いなく送りたい。
ブログを綴って、脳の衰えを緩やかに。

すべての命は


幸せになるために生まれてきたんだよ


だれの命も大切に




リハビリ室にPTを目指す学生が研修に来ている

「ピアさん、学生さんの研修、いいですか」
はい、私でいいなら何でもしてください!

はるか昔、股関節が一か所悪いだけだったのに
治療がうまくいかず
膝や足首がダメになり
背骨も大きく曲がってしまい
健脚?だったはずの反対足も痛みやしびれが出て
こんな複雑な障害になってしまった私

「関節固定」や「脚長差」の影響が

いかに深刻か学んでほしいけれど
たぶん難しすぎて、学生さんにはわからないと思う

自分自身だって「どうして?」って思うことあるもの

いまどき、こんな患者いないしね~



で、この日の学生さんは

私の手首の可動域の測定を勉強した

「手首の角度測るって、どういう障害のときですか?」

と聞いたら

高齢者の4大骨折の一つです!と担当PT

・手首の骨折
・上腕部の骨折
・股関節頸部の骨折
・脊椎の圧迫骨折


どれも転倒が原因のことが多いと

 

高齢者の敵は転倒!だそうです



関係ないけど私の愛娘、のんちゃん


 

この子も高齢者(猫)です
だいぶ猫背になりました…

 

あ、生まれたときからだったね

ネコ「だってのんちゃん ねこだもの~」

 

 




今は無き患者会のお仲間と、忘年会

名古屋駅前にはいろいろなビルが林立で
名古屋住民だけど、めったに行かない私には難しく
豊橋や三重、岐阜からのメンバーの方が詳しかった



個室がある日本料理のお店でお昼の御膳



場所を移してフルーツパーラーでエンドレスなおしゃべり

 

 

 

 

こういうのもあと何年できるかな~

 

 

今年の忘年会はあと一回の予定!



関係ないけど、いや、あるかも…

 

最近、パンツ(下着もそうじゃないのも)が全滅!
大きいサイズを買いなおしてます



 

 




青空を見ていたら紅葉を見たくなって
名古屋駅近くの「ノリタケの森」

洋食器の有名メーカー「ノリタケ」の本社工場跡に
だいぶ前にできた施設だ





 

 

 

 

 

 

ノリタケは明治時代の創業で
古くから欧米の上流社会への輸出が盛んだった

それら「オールド・ノリタケ」の食器が、ミュージアムで見られるのだ
どれもため息が出るようなものばかり
「美の洪水」という感じ


立体的なリスとどんぐりを飾りにしたナッツのお皿とか
ニワトリのエッグスタンドとか
遊び心もいっぱい


見ていて飽きない


こんなきれいなもの、撮影禁止だろうと思い込んでいたが
エレベータの前に「Photography allowed」となっていた

目を奪われたすごい花瓶の写真だけ撮ってきた




 

 

 

 

 

ランチはイオンの中の南インドのカレーの店で

「カレーとビリヤニのプレート」



 



「ご注文はこのQRコードからお願いします!」
オタオタしちゃったわ~


今どき、年寄りはカレーを注文するのも一苦労

 

そういえばマイナ保険証もどうしたらいいか…

なんだか旧人類にはなじめない世の中になってきたような

 

 

 

 

 



股関節患者会で大変お世話になった藤田医科大の教授
先生のグループが主催した講演会に参加してきた

せっかくメモを取ったけれど、なかなか頭に入らないので書いておこうと思う


・講師
骨粗鬆症の専門家(山陰労災病院・萩野先生)
サルコペニアの専門家(長寿医療研究センター・荒井先生)


・ロコモ(ロコモティブシンドローム)とは
骨・神経・筋肉という「動くための機能」が低下すること

「ロコモ」と「認知症」と「メタボ」はごく親しい友達
(どれも近い未来の私か)

 

 

片足立ちで靴下がはけるか
横断歩道が渡り切れるか
手すりを使わず階段が上れるか…

など7つのチェックがあり
一つでも該当したらロコモ、と言われたが
私、7つ全部該当して、ショックだった
(障害があるからあたりまえだけど)





・サルコペニアとは
筋肉量・筋力が減っていくこと
これは骨粗しょう症とちがい薬もなく、最近問題視されているそうだ

・指輪っかテスト
親指と人差し指でわっかを作り、利き足でないほうのふくらはぎを囲み、隙間がができるようだと危ない


 

・立ち座りテスト
椅子に座ってそのまま立って座ってを5回繰り返す
12秒以内にできないと危ない



どちらも運動と栄養が大切、という

・運動
ハーフスクワット10回x3回/日
片足立ち左右1分x3回/日

・栄養
どちらにも必要な栄養素は
タンパク質
ビタミンD
ビタミンK
カルシウム



一番いけないのは、座っている時間が長いこと!
そういわれるとブログなんか書いている場合じゃない?


最後に言われたのは
「自分で歩いて棺桶に入れるように」
ってものすごいブラックジョーク!!
ゾッとしちゃった!


ああ、老化が思いやられる…



 

 



同年代の元気な友人たちが
こぞって行ってきたという展覧会

後れを取るまいと
最終日となる前日、あわてて行ってきた





相国寺は臨済宗のお寺で、京都御所の北側にある
北に金閣寺、東に銀閣寺を擁する大寺だそうだ

金閣・銀閣は観光で何度も行っているけれど
本山である相国寺は行ったことない

絵師をたくさん育てたそうで、絵を描く僧もいたそうだ
丸山応挙や伊藤若冲の絵を観に行ったのだが
掛け軸や襖絵が多く全体的に
地味だった
お寺だから当然だよね


若冲の華やかな絵を期待していたけれど水墨画がほとんど

この竹の襖絵がよかった(金閣寺の襖絵)






同じフロアにあるレストランでひとりランチ

小柱とアサリの和風ペペロンチーノ
ソースの色はバジルでなくて「青のり」です



こんなにたくさん食べられるかなと思ったけれど
ソースが美味しくて完食!

最近太り気味で、炭水化物を控えたいのに
考えると私の食べるもの炭水化物ばかりだわ…




美術鑑賞と食欲を満たす一日でした(私らしい)