「手放す」と「諦める」の違い | 現実的スピリチュアル・ライフのススメ [アメブロ版]

現実的スピリチュアル・ライフのススメ [アメブロ版]

5000人以上の臨床経験を持つ現実派スピリチュアルセラピスト 菊山ひじりが、毎日の瞑想メッセージや日々の出来事を綴ります☆

こんにちは、菊山ひじりです。




現実的スピリチュアル・ライフのススメ★地に足をつけて天のサポートを味方にする方法★



昨日メルマがで書いた記事なのですが、今回はブログでもシェアさせて頂きますね。


現在サロンでは、「スピリチュアル・ワーク・セッション」 を行っています。

先日、このスピリチュアル・ワーク・セッション参加者の方から、このようなご質問を頂きました。



・手放すことと、諦めることはどう違うのでしょうか?


参加者の方には既に個別にお返事しているのですが、同様のご質問を時々セッションの際にも頂きますので、皆さまにも参考になるように、少し加筆して書いてみたいと思います。



私はセッションで同様の質問を頂くと、そのクライアントさんに合わせて説明を変えています。

人によっては「同じことです」と言う場合もあります。

それには理由があります。



「諦める」と思っても、余程切羽詰まらない限り、なかなか諦められないのが人間です。

特に、他人をコントロールするのが好きな方や、何かにしがみつく傾向が強い方の場合、「完璧に諦める」くらいの強い気持ちでないと、手放せないからなんですね。



でも、実際には(あくまで私見ですが)、この2つには微妙に違いがあると感じています。



★「諦める」という表現を使うとき、そこには「ダメということに対して絶望している・悲しんでいる」というような、ちょっとネガティブな方向性や、悲劇性・拒否感が含まれているように感じます。


視覚イメージでいうと、後ろ向きといいますか、願っている事に対して背中を向けているような、ちょっと不幸なイメージです



★「手放す」という表現を使うとき、そこには「ダメだとしてもそれを受け入れる」というような前向きで強いニュアンスを感じます。


視覚イメージでいうと、願っている事に対して正面を向いていて、でもしがみつかずに見つめて手放しているイメージです。
自由になるというイメージも繋がっています。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



話を少し広げますと「手放す」と「忘れる」「手放す」と「許す」もやはり同じような意味で使われることが多いと思います。



★手放すと執着がなくなるので、忘れる事ができるようになります。

忘れる事ができると、肩の荷が下りて軽くなるんですよね。



★誰かを許す=手放す事ですね。

許さないといつまでもその出来事(人)に頭の中を占領されてしまうので、いつまで経っても手放せないんですよね。

誰かに憤りを感じ続けている人は、まず許さないと自分が先に進めないのですね。




「手放したい」と思う事(人)があるならば、この辺りを自分の中で整頓すると、上手に手放せるようになるかもしれませんね。




★全てのポイントは、「執着しないこと」です★

そう、執着を手放すことこそが、幸せに繋がる大きな鍵なのですね(^^)




「どうしても手放せない」

と言う方は、『手放さない事で自分が得ているメリット』が必ずあるはずです。



もし手放せない思いがあるならば、その思いをキープすることで何をメリットとして受け取っているのかを、自分を正直に見つめて、考えてみてくださいね。

ここに気づき、変えることができると、人生は大きく変化しますよ(^^)



皆様が心の重さから解放されて、自由と愛を手に入れて幸せになることを心より願っております・・・ラブラブ




宝石赤関連記事宝石赤


関係を手放すことで得られるもの  


~手放すための方法 その1 決心をすること~

~手放すための方法 その2 新しいストーリーを創る~

~手放すための方法 その3 ポジティブな環境を作る~

~手放すための方法 その4 セラピーを受ける~

~手放すための方法 その5 祈る&瞑想をする~





メルマガは毎週月曜の朝配信音譜

   ↓
現実的スピリチュアル・ライフ★ヒーリング&瞑想&丹田・中心軸で幸運を引き寄せ★
携帯携帯の方の登録はこちら から音譜





ベル個別のご相談はリーディングセッションで承っております


現実的スピリチュアル・ライフのススメ★地に足をつけて天のサポートを味方にする方法★







ペタしてね