2024年7月練習会 | ~fortepian~(フォルテピアン)広島ピアノサークル

~fortepian~(フォルテピアン)広島ピアノサークル

広島県内で月一回集まり練習会をしています。社会人ピアノサークル。現在メンバー57名!
それぞれの仕事や生活を持ち人生を送る中にあるピアノを共に奏で共有しあえる時間。音楽を楽しむ時間をみんなで作っています。
幅広い年齢、ジャンルの方が在籍

こんにちは♪

広島ピアノサークル〜fortepian(フォルテピアン)〜です


7月練習会は

安芸区民文化センター スタジオで開催しました。

先月からスタジオ続きで広々〜としてて、まるでアナウンス🎙️と衣装なし👗の発表会のような空間の中、のんびりゆったりと演奏を聴ける時間となりました


ステージ練習を大活用してのこちらは


🎸🪇🎺フォルテピアン音楽隊🪈🎷🥁

ついに!

27日宇品花火大会の日

島で開催される音楽イベントにてデビュー決定🎉


アマチュアバンドでもなく、市民オケでもなく、🔔音楽隊🔔って名前がまるで幼児の頃みんなで歌った🐿️🌳森の音楽家🌳🦜のようでフォルテピアンらしい形だな〜と思いました


前日の合わせ練習では

こちらの🌟きらきら星姉さん🌟がみんなのヤル気スイッチを🔛

みんなで考えアレンジして完成された

『let it be /Paul McCartney』

本番はドラムやギターも入ります

MC練習も完璧👏

本番頑張ってきてね



さてさて

ソロ演奏のみなさんは〜



どんな、感じ、、、かな??

チラッ👀


おーーー!!

ベートーヴェン 後期のソナタ

30.31番

眩しくて直視できません



手すりの隙間から👀🔭ちょうど見える



ここで⛓️🛠️私は極秘レッスン受けてます

🐻先生は毎回何か一つ教えてくれるのでとーってもありがたい❣️


よし!やってみるか🐻

はい!🐰💕



そんな事はお構いなしで

こちらもプチ講義を受けています

脱力についてかな?

楽曲解説?



🐰うさぎちゃんはパンダ🐼ちゃんになって

今日は出だしの音色に全集中🧘‍♀️

〜ドビュッシー 月の光〜

真ん中のペダル使ってるのかなー?って思うくらい音さばきが絶妙で足元みてみると

まさかの‼️厚底サンダル😵

器用な足使いね


ペダルにこだわるなら

このシューズよ👠✨✨✨✨✨

本番さながらの緊張感伝わる演奏は

譜面台も外して当日に近い状態での練習をされていました

椅子の違いとか、私も新しい知識が増えました


えっさ、ほいさの

白うさぎ🐰さん


フルート吹いたり、伴奏したり、踊ってみたり?

大活躍な彼女のソロ演奏

〜ショパン スケルツォ2番〜

途中疲れて、、、、笑

耳コピも出てきたり〜

ポップスからクラシックからなんでも弾いちゃいます


うさこ🐰へとへとだから交代ね🤹‍♀️

ひまわり🌻兄さんも

〜ショパン 英雄ポロネーズ〜

左手連打がアスリート仕様💪な演奏から

🕶️ルパン三世🚗まで盛り上げてくれます



兄貴は選曲が

フィギュアスケート⛸️!

しかも、短調が好み

⭐️スカイフォール/アデル

⭐️A  beautiful  storm


音楽隊発足させたり、盛り上げて人を繋ぐ兄貴のみんなからのイメージとはきっと違うよね

ピンクリボン🎀ちゃんは

藤井風や米津玄師

もーーどちらも私、大好き💕

歌詞がいいよね〜

って話したかったけど

🐰うさこと🎀席が遠くて声届かず💦💦💦



(みんなが食べてる物バラバラな感じが好きだ)


次は一緒にココスいこーね🍧な彼女は


⭐️バッハ:平均律第1巻13番、2巻11番

⭐️メンデルスゾーン無言歌集「二重唱」


ロマン派のような感情表現でしか音楽を聴けなかった私ですが、ここでバッハを聴いている時の心地よさを知りました

もう一個の曲は無言歌だったのね!

帰ってYouTube検索したよ

『あれ?この曲ってなんて曲なの?』

バッハっぽくない?

思わず聞いちゃったけど

『クープランの墓』ラヴェル

えー!らべるーーー!?

って私の投げかけから少し曲の事教えてもらったので検索かけてみます🔦


『亡き王女のためのパヴァーヌ

ご本人からのコメントが素敵なんです💕

世界がモノトーンで始まり、時間の経過とともに色彩を取り戻す(彩り豊かな世界が変わらず存在し続けていたことに気づく)イメージで練習しています。


出だしがペダルなし?って感じる乾いた感じがしたのはそのイメージだったんですね!

ぅわ〜なるほど

途中から色鮮やかにほんっとなってました

音がふっと明るくなったの🌟あのふっとは気づいたからなんだね!ちょうどスタートして少ししたあたり(また聴かせて〜🥺)



 

⭐️バッハ/平均律第1巻第17番


このあたりになると私のお一人様スイッチが入ります。

クラシックコンサートは1人で

誰とも話さずに聴いて帰りたい🌛


ショパン/前奏曲op.45やドビュッシー

と様々な作曲家を演奏され

感性や音色よりもっと違う視点から音楽を聴いていて静かに練習されているように感じました

大人な女性のしなやかさと微笑みが素敵な方です




ホール右側の人の気配を感じない席で

時間とか何もなく天井見ていられる

そんな時間が好きでピアノが好き


濃いめでクリアな酸素がやーっと吸えて

体に染み渡る〜って感じる一時




今日の気分は

月光 第一楽章 ベートーヴェン


いらん事ばっかり言わずに

ただ二つの音が重なるだけなのが

いいのかもしれない




集合写真

⭐️テーマは⭐️

大御所先生の喜寿のお祝いにかけつけた門下生

??うーん

いや

クラシック博士とコアなファンミーティング

かね


あ!博士の演奏はこちら

(曲目)

ショスタコーヴィチ「24の前奏曲とフーガ」op.87より第24曲

(博士解説)

曲全体は1950年10月から1951年2月までの作曲期間でこちらは1951年2月23日に作曲された。バッハ&ムソルグスキー&マーラーの要素を組み合わせた作品。



ブログ書き終わった〜✏️と思ったら

グループLINEに写真追加🤳きて

お!おっと

忘れとったけど忘れたくても忘れられないよ

サークルは彼女いないと成り立たない‼️


今日は

練習会前に本番終えて急いで駆けつけてくれました。

〜ショパン ワルツ1番〜


最近の彼女の演奏を聞いていると


細部に生きてる彼がいる

そんな感じがします


音楽って不思議ですね
聴いてるだけでいろんな情景が浮かんできて、
言葉よりも多くの全ての事が伝わってくる


ただ美しい音がそこにあるだけで素晴らしいという世界があるんだと、ちょっと思えてきました




ヘ音記号もさっかさま🌀


何が正解かなんて分からない



〜完〜