自家製ラグー (ミートソース) | イタリア料理レシピと旅記録 un piatto pieno di ricordi

イタリア料理レシピと旅記録 un piatto pieno di ricordi

2007年から4年半のイタリア生活を終え2011年に帰国。30ヶ国以上の国とイタリア20州全てを旅して各地で食べた思い出の料理や
気になったレシピを元に家庭で手軽に作れるようアレンジして日々お料理を楽しんでいます。



ここのところ花粉、黄砂、PM2.5と、てんこ盛りですね~。マスクとメガネだけではそろそろキツくなってきたので今朝から目薬のアルガードをさしまくってます୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ

いつも多めに作っておいて、冷凍保存しているラグー。イタリアで初めて人から教わったのがラグーでした。ミートソースを作る時は赤ワインで...が鉄板かと思ってましたが、イタリア人に聞くと意外にも赤白どっちでも良いって答える方がいらっしゃるんです。プロの料理人に聞いたわけでもないので、本来はどっちにすべきかというのもよく分からないままなんですけど(笑)私が住んでいたマンションの大家さんも"どっちでも良い"派。理由はソースをあっさり仕上げたいなら白。コクを出したければ赤。って言ってました。

ふーん。そうなのか。

でも私は赤ワインで作ろう。(☼ Д ☼) クワッッ!!!

このソース、パスタにグラタンにラザニアに...そして沢山作って冷凍保存もきくので
便利なんです。

赤白お好きな方でどうぞ〜。




‘・:*:・。,材料 ,。・:*:・゚'


パスタソースにするなら、これで4~5人分くらいできる量です


牛ミンチ                  250g
にんにく                  1片
にんじん                  1/2本
玉ねぎ                   1/2個
セロリ                   1枝
ホールトマト                1缶
ワイン(赤白どちらでも可)         100ml
塩                     小さじ2
オリーブオイル               大さじ2
コショウ                  少々



‘・:*:・。,作り方 ,。・:*:・゚'

【1】にんにく、セロリ、玉ねぎ、人参をなるべく小さくみじん切りにする。

【2】フライパンにオリーブオイルをひき、みじん切りにしたものを全て入れて炒める。
炒めた野菜が少ししんなりしてきたら牛ミンチを加えて更に炒める。

【3】全体的に火が通ってきたらワインを加え、そのまま火にかけアルコール分を飛ばしてからホールトマト、塩、コショウを加えて弱火にする。

【4】弱火は出来る限り弱い火で、グツグツと沸騰しないくらいの火加減で2時間煮詰める。
火が強いと水分が蒸発して焦げてしまうので、超弱火に調節が難しい場合はフライパンの蓋をしてほんの少し蒸気が逃げるように隙間を作って下さい。もし蓋の無いフライパンでしたら、お鍋で同じように少し隙間を作って煮込んで下さい。

長時間煮込むので、時々様子を確認する事。火にかけた事を忘れないようタイマーをセットするなどして頂いたら安心ですε-(´∀`*)ホッ