ゴミ屋敷になっていなくても
清潔に丁寧に綺麗に暮らしていても
現在の高齢者さん昭和一桁あたりの方々は
物を捨てられません(戦争経験者さん)
父の口癖は
「ワシは片付け上手いだろう?綺麗にしとろうが」とよく言いました
確かに、綺麗です
母も几帳面だった
ただね
遠方通って片付けていて気付いた事書いてみます
外の物置が3か所
物干し用の小屋(これは中には何もないので問題無し)
ヨドコウの物置(鍵も閉められて、ここに先祖代々の漆器があった
ただ餅つき機やストーブ・戴き物の箱、未使用の物が沢山
薪小屋(こちら鍵も無ければ地面が土)この物置に灯油やガソリン?や
恋のエサ・畑の肥料や土類・電動の丸鋸やヘッジトリマー・草焼きのバーナー
ストーブ、カセットガスや鉄製の斧やら色々
とは比較的良かったのですが
に台所から、2人では使わない食器類を移していただけ(捨ててないのですね)
いつ使うんやぁ~~状態
そんなにいい食器ではないのだから捨てるべきなのに全てありました
(これ捨てるのが、また大変・車横づけ出来ませんから)
ヘッジトリマーが2台あったはずなのに1台も無し、鍵閉めていませんから
盗まれた事もあるかもしれませんが、無かったです
雨が染みて来る小屋、全ての物がダメに
父は電気に詳しいはすなのに、宅内に姉の息子の小さな頃のおもちゃが2箱
私が小さい頃のお人形などを置いてあったのに
宅内に置くべき、電気製品 電動の草刈りとか丸鋸とかを外へ放置
これ、なんなんでしょうね
せめて宅内にあれば全部、使えたのにと思います
2017年ぐらいまでしっかりしていたし、2016までは帰ってた
なんで、確認して宅内に移さなかったのかが不思議です
全部、今回捨てましたが
もし使えたら、田舎暮らしには必要ですから、次の方へ置いておいてあげられたのにと
思います
綺麗な家でも家具・家電以外を
2トントラックを3回呼んで捨てましたから
介護中の親御さんの物捨てたら機嫌は悪いかもしれませんが
早めに処分や差し上げたり、
いわれを聞いておかれたらいいと思います